
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
#1の方のいわれているような状態では?
ピコット分の鎖がそのまま「蛇のウネリ」でおしまいで
もう一度戻って(引き抜き)、
自分の尻尾を噛んで、ワッカとして完結してから
次の細編みへ進んでいないからだと思われます。
No.2
- 回答日時:
編み図がどうなっているのかがわからないので推測ですが。
編地からピコットの部分がちょこっと飛び出てる感じなのかなと思いました。
+++++ ←2段目細編み
○○○○○ ←1段目ピコット
T T T T T ←1段目長編み
無理矢理に図にしてみましたが、このような感じでしょうか?
どうしてもずれてしまいますが、縦が揃っていると思ってください(汗)
(細編みはピコットの頭に編みいれるのではなく、土台の長編みに編みいれる)
これだと仮定した上で、お話を進めますね。
通常の編み方では、細編みは前の段の長編みの目の頭に針を入れますよね。
けれどもこれでは、ピコットの前に細編みの編目が来てしまい、せっかくのピコットが隠れてしまいます。
ですから、この場合は長編みの頭の後ろ半目だけを拾って細編みをします。
(あるいは足の後側からもう一本拾ってもよいかもしれません。その方が安定します)
これは「うね編み」と言う編み方です。
もしかして編み図の細編みのところが、「×」の下に「_」がついてませんか?
もし書いてあったら、間違いなくこの編み方です。
いかがでしょうか?
多分こうだろうなとの推測の上での回答になりましたが。
もし↑の図とは全然違うなら、補足として記号で編み図を表してもらえると、また回答ができるかもしれません。
ご参考になりましたら幸いです。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
かぎ針で編んでいるのですね。
長編みとピコットと細編みは同じ段でするのですか?
1段目 長編み
2段目 細編みとピコット という感じですか?
ピコットがうもれるというのはピコットがなくなってしまう
ことかなと思うのですが、
ピコットの(くさり編み3目+引き抜き1目)
の引き抜き1目がしてないのではないですか?黒い楕円形の●の
記号ですが。
くさり編み3目したら、1目めのくさり編み目の根元の糸を
2本をすくって引き抜き編みをします。そうするとつぶができます。
そして次に細編み×をするのが通常です。
ご質問の内容と違っていたらごめんなさい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クラフト・工作 グラデーションの毛糸を使ってセーターを編みたいなと思ってるんですが、家にあるのが例えば白〜青など、1 1 2023/01/13 20:43
- クラフト・工作 ニットの裾ゴム編みスリット・片袋編み(ハーフミラノリブ?)を手編みでできないでしょうか 1 2023/02/12 02:54
- クラフト・工作 編み図 1 2022/05/01 14:38
- クラフト・工作 編み図 1 2023/02/21 17:14
- 日用品・生活雑貨 純毛のセーターについて 2 2023/01/16 14:07
- 会社・職場 手編みのセーターを貰った御礼にバトンドールのポッキー2,300円分くらいのお返しは安すぎますか? 手 1 2022/12/24 10:58
- クラフト・工作 編み図について 1 2023/01/20 11:22
- その他(暮らし・生活・行事) 棒編みでマフラーを編みました。 最後まで編んだのですが、最初の10段目くらいまでが慣れないせいか、編 2 2022/12/19 15:25
- 大学・短大 法学部を編入するにあったて持っていたほうがいい資格について 6 2022/06/23 22:58
- その他(芸術・クラフト) 編み物って難しいですか? 妊娠中でつわりがまだあるのですが、午前中だけは元気なので、赤ちゃんのための 4 2023/01/20 10:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
板状で、 カッターや鋏や鋸で比...
-
2×4材に使う皿取り錐のサイズを...
-
アレブリヘ。メキシコフォーク...
-
コニシG17ボンドの、 理想的...
-
ビーズアクセサリー制作のパー...
-
高枝切り鋏の、自作方法を教え...
-
何か他の物を使って、ベルトレ...
-
瞬間接着剤だとしばらく使わな...
-
ベルトレンチの行う機能を、ベ...
-
レジンの硬化中は換気扇の近く...
-
A1の大きさの紙を真っ直ぐズレ...
-
粘土ゴジラ
-
画用紙で作った名札を胸元に貼...
-
ビンに塗料用の(トルエン、キ...
-
カーボンナノチューブも繊維に...
-
この写真のフサフサ部分を自作...
-
【電気工作】I/P AC 100V 50/60...
-
パラコードの端のコーティング剤
-
バルサと桐では、どちらが柔ら...
-
鉄の棒を画像のようにクロスし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メンズバッグをかぎ針編みで作...
-
かぎ編みをして4日目の初心者で...
-
かぎ針編み バッグ側面の編み...
-
かぎ針の記号で楕円形(花びら...
-
あみぐるみを作った経験がある...
-
編み物に詳しい人に質問!!
-
あみぐるみが丸まらない!
-
かぎ編みの編み図の記号、編み...
-
グラニースクエアのモチーフを...
-
かぎ針編みです。教えて下さい。
-
かぎ針編みの長編み円形モチー...
-
鎖那さんと春茶さんは声が似て...
-
かぎ針編みでの編み方について
-
どっちが表ですか??
-
カギ針 編み物
-
かぎ針編み 1段目の編み方
-
引き返し編みの段消しについて...
-
毛糸で作るアクセサリー
-
お花のモチーフ編みのつなぎ方
-
かぎ針編みの編み図の見方。
おすすめ情報