dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

サイトマップのメタタグは 
ヤプログのブログですが、メインプレートだけでよいのですか?

今 
メインテンプレート 
アーカイブテンプレート 
1記事テンプレートに 記入しました

本来、メインだけでよいのですか? 
サイトマップのメタタグ以外も メインだけでよいのでしょうか?
教えて下さい お願いします。

A 回答 (2件)

http://www.alphaseo.jp/seo-faq/inside/061207_058 …
キーワードは必ず必要、とはありますが、実のところ私は入れてよかった試しがないので入れてないんですよね…。

ブログだと、テンプレートにキーワードを直接入れてしまうと全ページ同じキーワードになってしまうので、個々のページの内容とMETAに入れたキーワードが合わなくなることがあるんですよね。私はSEOに詳しいわけではありませんが、普通に考えてもそれはあまりよくないんじゃないかと思います。先に紹介したSEO関係のサイトも、ソースを見ると、ページごとにMETAのキーワードが変わっています。ここはMovabletype使っているので、多分記事に付けたタグ(エントリータグ)をMETAのキーワードにするようテンプレート設定しているんだと思いますが。

大事なのは、各ページの内容とキーワードが合ってるかどうかなので、それができれば全ページに入れたらいいし、できないならおおまかに設定でOKな、メインページやアーカイブページだけにしておく、とか…

ご自分でいろいろやってみて「これはよかった、悪かった、意味がなかった」と判断されてもいいと思いますよ。キーワードと内容が合わないからって、変わるのは多分検索順位くらいのものだと思うので(スパムまがいのことをしなければ)。
経験で得られる知識も大事だと思います。
    • good
    • 0

サイトの管理者を確認するためのタグのことを言っておられるのでしたら、ブログTOPページに入っていればOKですので、メインテンプレートだけでいいです。

TOPページしか見に来ません。

>サイトマップのメタタグ以外もメインだけでよいのでしょうか?
「サイトマップのメタタグ以外」とは何のことを言っておられるのでしょう?

この回答への補足

回答ありがとうございます。
もうひとつは、
SEO対策で キーワードを記入する メタタグです。
あれは メインテンプレートのみですか?
お願いいたします。

補足日時:2007/10/29 10:18
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!