dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Movable Typeにて「新規テンプレート作成」からHTMLページを作成したのですが、RSSに反映されません。新規エントリーしたページは反映されるのですが、どのようにすれば連携できるのかが分かりません。

新規テンプレート ページを作成した場合もRSSに反映する方法をどなたかご教授ください。

A 回答 (3件)

参考までですが、


仮にサイトのコンテンツが以下のような感じだとすると。

トップページ(1ページ)
サイトポリシー(1ページ)
メインコンテンツ(サブカテゴリーを持つ)
ニュースリリース(1ページ)
サイトマップ(1ページ)
リンク集(サブカテゴリーを持つ)

それぞれを「カテゴリー」として登録するか、あるいはコンテンツの多い物は別ブログにして組み合わせる、といった方法が考えられると思います。
例え1ページしかないものであっても1カテゴリーとして扱うことで、テンプレートと中身を分離させる方法が考えやすくなるのではないかと。
この場合、テンプレートはアーカイブテンプレートを使うことになりますので、ページ構造をカテゴリごとに変えたい時は、条件分岐を使うことになりますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつもお返事頂いて大変感謝しています。

ご参考の内容、こういった方法があるとは……。
ありがとうございます。

早速試してみたいと思います!

お礼日時:2007/04/02 16:50

HTML(文書構造)・スタイルシート(Webページデザイン)・エントリーデータ(内容)の3つが厳密に分離されているのがMovableTypeの特徴なので、テンプレートは基本的に中身(データ)を書き込まず、HTMLタグとMTタグで構成します。

(RSSは、これとは関係なく中身<エントリーデータのみを更新情報として吐き出します)
RSSをカスタマイズするよりは(ていうか多分無理)、「エントリー」をうまく使うことを考えた方がよろしいかと。

>「新規テンプレート作成」からHTMLページを作成
とは、具体的にどのような性格のページなんでしょうか?何かあるたびに、このページを書き換えたりしてるのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。大変助かります。

>「新規テンプレート作成」からHTMLページを作成
は、テンプレートをそのまま1ページのコンテンツとして作成していて、そういった形のものを何ページが作っています。

通常のエントリーはニュース リリースの生成に使っているのみで、それらは当り前ですがRSSには反映されます。

しかし、よくよく考えるとMuller3さんのおっしゃる通り、エントリーデータと文書構造は完全に分離されているのでそれらを連携するのは難しいというのは正にその通りだと思います。

大変参考になりました。

また別の方法を考えてみたいと思います。

お礼日時:2007/04/02 09:01

RSSフィードのテンプレートを見ればわかりますが、


<MTEntries>などのMTタグで構成されています。
ということは、「エントリーデータ」を出力の対象としているということです。生成されたHTMLからタイトルや概要などを抽出しているわけではないので、新規テンプレートの内容が反映されないのは当然かと思うのですが…

この回答への補足

ご指摘ありがとうございます。
う~む。確かに。。

RSSフィードのテンプレートをカスタマイズすることで解決するんでしょうか?

補足日時:2007/03/31 14:50
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!