

No.3
- 回答日時:
九州人なので、圧倒的に薄味が好きです。
関東風は濃すぎて全くおいしく感じません。
No.2
- 回答日時:
どちらも好きですではダメでしょうか?
東京在住ですが今は色々なうどん店が沢山あり
そのお店ごとに関西系や関東系などが味わえます
まぁ私なんかはうどん自体が好きなんでしょうね
ご回答ありがとうございます。できればどちらかはっきりしていただくとありがたいところですが、私は九州出身で讃岐にも住んでおり、薄味が普通だったので、関東にいた最初のころは濃い味が珍しく、おいしくいただいていました。しかし、長く住んでいると濃い味がきつくなり、途中から薄味が恋しくなり、讃岐うどんやなか卯など関西系のうどん屋を探して食べていましたが、やはり地元のうどんが一番かなと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
今、見られている記事はコレ!
-
お地蔵様の中でも実は傷ついたお地蔵様のご利益は群を抜いている
親しみを込めてお地蔵様と呼ばれる地蔵菩薩は、子供の守り神として知られている。歴史は古く、現存最古のお地蔵様は741年まで遡り、現在までに多くの人たちの心の支えとなるべく、国内のいたるところに建てられてき...
-
大規模葬儀の息の根を止めた新型コロナ 今後は小規模葬儀一択で業界は冬の時代
今でこそ家族葬が当たり前になってきているが、家族葬誕生前、葬儀には社葬、密葬、一般葬しかなかった。社葬はその名の通り、会社が施主となって行う大規模な葬儀だ。一般葬は社葬に次いで大型な葬儀で、家族以外の...
-
年末年始の葬儀でほぼ確実に発生する3つの追加費用を葬儀社に聞いた
冬は気温が低いため血圧が上がる。血圧が上がると、心臓に負担がかかり、心疾患などを持つ方を中心に死者数が増えてしまう。また冬に流行するインフルエンザや肺炎などもそこに大きく関係し、結果として葬儀社が忙し...
-
忙しく働く人を襲うおしりのトラブル!痔になりやすい生活習慣とは【PR】
朝から晩まで力いっぱい働くためには体の健康が第一だ。そうは分かっていても、忙しい日々の中では、ついついケアを怠ってしまうもの。そしてそれによって様々な健康トラブルが襲いかかったりする。仕事と健康を両立...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ぼくのアルバイト先は銀行に振...
-
ラインの通知を100件以上貯めて...
-
女の子の服や髪から香ってきた...
-
何故か応援してくれる子、どう...
-
笑顔が可愛いって褒め言葉です...
-
身長148cmで体重40キロは太って...
-
笑い方好き・可愛いと言われた...
-
今度2泊3日で友人が私の家に泊...
-
日本最恐の心霊スポットはどこ...
-
いちいち一般人までプロファイ...
-
歌手って多くないですか? これ...
-
この歌詞、どういう意味?
-
同級生の背の高い男子が、私が...
-
日大学生の人数は?
-
(  ̄▽ ̄)ニャリ 微妙に関西人がチ...
-
(この質問回答できる方はおら...
-
恥ずかしさを忘れる方法
-
万人から感謝される職業って何...
-
よそうしないですか?
-
「もう終わった」という感じの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どん兵衛 うどん派?そば派?
-
うどんとそば、関東風だしと関...
-
あなたのユニバーサルスタジオ...
-
関西と関東の違いで、衝撃を受...
-
「個」と「ヶ」の違い
-
「いらした」は、正しい尊敬語...
-
仕事で新人に、長年勤めてる自...
-
選択的夫婦別姓と日本の伝統、...
-
新人は来ないで欲しい
-
ラインでさりげなくデートに誘...
-
広島は昔は廣島という漢字だっ...
-
「どろえびす」の意味と語源を...
-
車通勤の工場勤務ですが、 新人...
-
新人さんの休みについて。 新人...
-
福岡県糟屋郡、粕屋郡?
-
社内報:写真撮影拒否はできる...
-
地味に職場で嫌がらせ受けてま...
-
ホストクラブやキャバクで花を...
-
職場で、電話に出ない&接客に...
-
皆さんのVIPはどのくらいでしょ...
おすすめ情報