
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは^^
チャットのルール・マナーといってもいろいろあって
書きだすときりがないと思うのですが、
いくつかこれは重要かな?って思うものをあげておきますね。
>記号で、>、<とかよく使われてたりしますが、意味が分かりません。
記号の意味ですが、まず「>」の記号は誰に対する発言かを表す記号です。
例えば
こんにちは>Aさん
と発言すれば、「Aさん」に対して(自分が)「こんにちは」と発言したことになります。
チャットというのは多いところでは参加者が10人超えたりもします。
そんな大人数の中でみんなが一斉に発言したら誰の発言が誰に対するものかわからなくなってしまいますよね?
そんな混乱を防ぐために発言の最後に「>相手の名前」をつけて、
自分の発言が誰に対するものなのかを分かりやすくしているのです。
次に「<」記号ですが、(私の場合は)相手の発言の一部を引用する時に使います。
△△△<○○○
と発言すれば、相手の発言の「○○○」ということに対して、「△△△」というレスを自分が返したという意味です。
例えば相手が連続で発言した時に、どの発言に対してのレスなのか・・・という幹事で、
「<」の後ろに相手の発言の一部を引用するとわかりやすくて便利かと思いますね。
ちょっと難しいので他の人が使っているのをよく見てみると、
「あぁ、こういう使い方をするんだ」と理解しやすいかもしれません。
マナー・やルールについてですが、
自分がチャットに参加したり、他の人が参加してきた時に
「こんにちは」や「こんばんは」などの挨拶はやはり最低限のマナーでしょう。
自分が初めてチャットに参加した時や初めて会う相手には、「初めまして」や「よろしく」
と言うことも大事です。
また、相手のプライバシーに関することをずけずけと聞くのもマナーに反しますね。
中には聞かれても気にしない人もいますが、聞かれるのが嫌な人もいますから。
また行くチャットによってローカルルールがあったりするので、
チャットに入る前に注意事項などをよく読むといいでしょう。
ルール・マナーを守ってチャットを楽しんでくださいね^^
でわでわ
早速のお返事ありがとうございます。
チャットでは
早速のお返事ありがとうございます>arthur
になるのですねo(^-^)o
やっぱりどこでも『挨拶』が基本ですね!!
あと、プライバシーの保護も。
私の行きたいチャットをよく勉強して、参加したいと思います。
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
既に皆さん回答されていますが…
>は、話題を振る相手を示すものです。
<例>
・こんにちは>Aさん
・この前はありがとうね>Bちゃん
<は、何かに突っ込みを入れたり、何かの話題について触れた時に示します。
<例>
・すっごく楽しかった!<旅行
・もう終わったんだっけ?<夏期休暇
・運動苦手なんだ~<私
あと、一つの発言で話題を変えたり、話題を振る相手を複数指定したりする時には//を使ったりします。
<例>
・そうそう、その映画面白かったよ>Cさん//感動するから是非みてみて!>Dさん
チャットになれないうちは会話を見て雰囲気をつかんだり、初心者用チャットで練習するのもいいですよ。
「さくら通信」というサイトには、初心者専用のお部屋があります。
チャットをする時の注意事項(アドバイス)もありますので、ご覧ください。
参考URL:http://sakutuu.pos.to/home1.htm
早速のおへんじありがとうございます。
「>」の記号の使い方は分かったのですが、「<」「//」の使い方が
まだ慣れません(-_-;)
教えていただいたHPで、少し練習してからチャットに参加しようと思います。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
基本的に、ネチケットと呼ばれてる事がそのままチャットでのルールやマナーになると思うんです。
ただ、細かいところでチャットごとに違いがありますので、
参加したいチャットがあったら、参加者の会話を見て、雰囲気をつかみましょう。
そのチャットで、わからない事があるようなら、
チャットの中で直接聞いちゃったほうがいいかもしれません。
(質問のタイミングは、会話がとぎれたと思ったところを狙いましょ。)
そのチャット独特の表現とか、あるかもしれませんから。
それに、その質問をきっかけに、仲良くしてもらえるかもしれませんしね。
早速のお返事ありがとうございます。
私の行きたいチャットは、チャット初心者だからかも知れませんが
難しかったのです・・・(x_x)
でも、分からない事は参加されてる方に聞いてもいいと教えてもらえたので
とても安心しました。
今からチャットを勉強して、楽しく参加できるようがんばります!!
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
たとえば、
あい;こんにちは>オール
みき:こんにちは>あい
れいこ:こんにちは>あい
というように、~さんあてに話すときにつかいます。
チャットルームに入ったときは、こんにちは>オール(みんなへ)
と、挨拶、はじめてあった人には、さんをつけてはなします。
あとは、参加しているのに黙っている、などは感じはよくないと
おもうので、ちょっとみんなの会話をみていたかったら、
「ロムです(休憩?にちかいような意味)>オール」など、
一言書き込んだほうがいいとおもいます。
チャットルームを退室するときは、
おちます、またよろしく、とか、
またね、など、挨拶をわすれずに!
チャットに参加してるひとは、みんなとはいえないけど、
いい人がおおいので、チャット用語でわからなかったりしたら、
ほかのメンバーにきいたら優しくおしえてもらえますよ。
チャット初心者にはみんなやさしいものですよ。
早速のお返事ありがとうございます。
やっぱり、人付き合いは『あいさつ』が基本なのですね!!
ロム・・・初めて聞きました。
チャット用語はまだまだありそうですね~(^-^;)
その都度、チャットのプロにお聞きしたいと思います。
初め、チャット初心者はチャットのプロにとってジャマな存在なのでは・・・
と思ってましたので、安心しました。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
私もチャットは余りやったことはないのですが、参考になればと思い回答させていただきます。>はそのあとに続く文章が、誰かの言葉の引用であることを示します。
<はその引用の範囲がここまで、ということになります。
あと、実際の会話と同じようなスピードで進行しますから、ワープロ打ちする単語を省略する場合が良くありますね。
Allは皆さんの意味、こん、とかこんち、というのはこんにちはの意味とか。
ルールとしてはとにかく決まったものはないでしょうが、本来ならば他人を誹謗中傷するようなことはしないというのが一番肝心なルールだと思います。
とにかく複数でチャットする場合、いろんな話題が同じ進行するので、誰かの問いかけに答える前に別の話題が挟まるってなことは良くあるので、そのへんは慣れが必要かと思います。
早速のお返事ありがとうございますm(__)m
チャットでの略語が、かなり難しそうですね・・・。
(慣れたらそうでもないのだけれど。)
ルールも、「されたら嫌な事」をしなければ、楽しくお話できるということですね!!
がんばって、参加してきます☆
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
「~に関して」という補足ですね。
タイプしている途中で主語が欠けたと思ったときに挟んだりします。
向きに法則性はありますが、それを考えているとかえって混乱するので気にする事も無いでしょう。
例題
A君が「梅はうめ~」と言った場合
(1)
B:うまいね>A君
A:へっへっへー!(天狗)
(2)
B:うまいね>梅
A:梅がかよっっ(←三村ツッコミ)
早速のお返事ありがとうございます。
mokonokoさんは、とてもレベルが高いチャットをされてますね~。
すごいですっ!!
私も、チャットの達人になれるようにがんばりますo(^-^)o
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(趣味・アウトドア・車) 趣味に関する最後の質問になるかもしれません。 4 2022/09/12 16:20
- その他(バイク) 電動キックボード、楽しむためにルールを守るの? 3 2022/10/19 22:24
- マナー・文例 名刺の渡し方についてお聞きたいです。 今度、あるイベントに参加する事になったため、挨拶のために、名刺 3 2022/03/27 20:25
- 電車・路線・地下鉄 鉄道ファンがルールやマナーを守っているなら 3 2023/03/01 22:05
- その他(趣味・アウトドア・車) 今までの自分を振り返って 1 2023/02/04 22:31
- その他(悩み相談・人生相談) もう我儘はやめて、 ネットでルールとマナー守ろうと思うんだ。 こないだめちゃくちゃよい回答来たけど、 1 2023/01/08 09:55
- 大人・中高年 マナーとはルールじゃないから破っていてもなんとも思いませんか?ルールにあるならまだしもあくまでマナー 12 2022/12/08 19:40
- その他(悩み相談・人生相談) チャットをする度に人に指摘を受けます。ルールに反してるのか?癪にさわるのかわかりませんが。どうしたら 5 2023/01/29 23:35
- その他(社会・学校・職場) 悪い事をしてないのに一方的に怒鳴られたら 3 2023/03/18 15:45
- マナー・文例 マスクはマナー、ルールだ!と言う割に平気で歩きスマホや信号無視をしたり交通ルールを守らない人をどう思 5 2022/11/01 12:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教授に注意を受けました。 チャ...
-
Teamsってアプリ、プロフィール...
-
エロイプって何ですか? 通話し...
-
チャットのプロフィールは嘘や...
-
メル友
-
チャットの・・・
-
チャットはだめ?
-
ValorantってオープンVCないん...
-
チャットサイトでのトラブルに...
-
かなしいです。聞いてください...
-
IPアドレスによる住所特定につ...
-
Amazon公式サポートにメールで...
-
特定の相手とのチャット(画像...
-
チャットで外国人が使うhornyって?
-
無料レンタルチャット
-
チャットの会話を記録する方法
-
6969チャットをしていたら無料...
-
チャットで個人情報を抜かれる...
-
掲示板やチャットルームのクラ...
-
スカイプチャットの音声について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マイクロソフトアカウントチー...
-
エロイプって何ですか? 通話し...
-
教授に注意を受けました。 チャ...
-
Teamsってアプリ、プロフィール...
-
なりきり?についての質問です(...
-
急いでます。Teamsでチャットを...
-
【Win10】勝手にメールアプリが...
-
私が使用しているGmailアドレス...
-
夫がアダルトライブチャットに...
-
自遊空間という場所は・・・教えて...
-
JSとは日本語にするとなんです...
-
チャットサイトでのトラブルに...
-
夫がライブチャットで、1か月...
-
PS5のdiscordって画面共有でき...
-
ValorantってオープンVCないん...
-
コストコのメールマガジン配信...
-
PS4のアプリのYouTubeでライブ...
-
チャット中毒をやめる方法
-
チャットのPMって?
-
彼女が
おすすめ情報