dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

当たり前かもしれませんが、法律やイベント等のルールやマナーを守って何も悪い事をしていないのに、赤の他人から「ルールやマナーの範囲内でもいい年した大人が○○なんかやってんじゃねえよ! バーカ!」等と一方的に因縁をつけられたり怒鳴られたりしたら…誰だって頭に来るものでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 私や周囲の世界観には「世間体に背くような趣味や活動をしていたら怒鳴られて当たり前」「何を悪い事をしていなくても文句を言われたり怒鳴られる方が悪い。文句や怒鳴りつける声をぶつけるのが正義」という思想があるので、不思議に思います。

      補足日時:2023/03/18 15:51

A 回答 (3件)

何をしたのかに寄りますね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

状況の例としては鉄道やアイドル、キャラクター等のオタク活動をしたりかわいいキャラ・マスコットと記念撮影をしている姿が頭に来たという理由で一方的に怒鳴られる。とかです。

お礼日時:2023/03/18 18:28

へぇ…初めて聞きました。



私にとってはただの誹謗中傷(暴言)に
見えますが…。

ちなみに、言われた側の人間がお金を出せばその方々はほぼほぼ確実に訴訟で負けますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

状況の例としては鉄道やアイドル、キャラクター等のオタク活動をしたりかわいいキャラ・マスコットと記念撮影をしている姿が頭に来たという理由で一方的に怒鳴られる。とかです。

お礼日時:2023/03/18 18:28

>バーカ!



この言葉だけで誹謗中傷ですから、通報できます。
後はそれに対処する国の専門機関に任せましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!