
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
貴方には平穏な生活をする権利がありますし、自治会は生活の中での規律や改善をする機能もあると思いますから、貴方だけでなくお隣の方などにも声かけして改善要求すべきです。
文書での通告が良いです。改善されない時は行政の相談窓口、警察にも通報しますと明記して下さい。認識として、孫のすることに、大人気ないな、、、位のものだと思われますので。この際強硬に抗議するべきでしょう。記録する手立て、ビデオ、携帯、録音などをして置くのも状況証明には必要かと思います、言うだけでは逃げられますから。後は子供に対しては暴言、暴力は慎む事です。個人的には水でも浴びせてやりたい気分ですが、、、落ち着いてと言うか冷静な対処をされたら如何ですか。何も出来ませんが応援しています!!回答ありがとうございます。
やはり、強行に抗議しないといけませんね。
なめられても困りますので、法的に抗議してみようと思います。
静かに生活する権利はありますよね。

No.3
- 回答日時:
その壁があなたの所有物なら、費用はかかりますが、クッション材のような物を貼り付けるという方法も考えられます。
回答ありがとうございます。
公団の住宅なので張替えは無理ですね。
他の回答者さんが言われてるように法的な措置をとってみたいと
思います。
No.1
- 回答日時:
そのボールがソフトテニス用の柔らかいものか、軟式野球のものか、公式野球かで少し結論は変わりますが、もっとも効果のあるのは
ビデオに撮り、それを証拠に訴訟を起こすことです。
順番としては
1、ビデオどり(複数回、できれば一ヶ月以上)
2、その音が何デシベルかの測定(市役所に相談しては?)
3、内容証明郵便の送付
これでやめなければ
3、弁護士に相談
4、訴訟
です。
車に傷がついたのなら、それも弁償させる。
そうやって「迷惑をかけると厄介な仕返しをする人」だと思わせないと辞めないでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 知人・隣人 【隣人トラブル】今日から徹底的にスリランカ人と戦います。知恵を貸してください。 2 2022/12/06 23:55
- その他(車) 車の接触、警察を呼ぶ基準 9 2023/04/30 17:58
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸アパート駐車場 私の友人のKさんは賃貸アパートに住んでいます。クルマの免許はありますが、クルマを 10 2022/07/15 09:50
- 駐車場・駐輪場 アパートに住む子供達から嫌がらせ 2 2022/05/01 22:08
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸の騒音、迷惑行為についての対応 1 2022/10/10 21:27
- リフォーム・リノベーション 家屋の防音について 2 2022/05/15 08:26
- その他(暮らし・生活・行事) 隣人に借家の屋根に車をぶつけられる 2 2023/01/04 23:14
- 引越し・部屋探し 騒音トラブルについて 先日、引っ越しした家族(夫婦+子供1歳)です。一階の真ん中の部屋に移り住みまし 7 2022/05/17 08:45
- その他(住宅・住まい) 近所のボール騒音がうるさい 3 2022/07/08 15:21
- 知人・隣人 下に住んでる人間に嫌がらせをされています 3 2023/02/28 15:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
子どもにボール遊びをさせたら注意されました。
その他(住宅・住まい)
-
騒音トラブルについて相談です。 子供が庭で毎日サッカーの練習をしています。近所迷惑を考え、壁当てなど
その他(住宅・住まい)
-
マンションの壁で、野球のボールをあてて遊んでいるのをやめさせたいです。
その他(住宅・住まい)
-
-
4
近所のボール遊びで物を壊されました・・・
その他(暮らし・生活・行事)
-
5
騒音問題についてです。 私今隣人のボール遊びの音にイライラしてます。前のアパートでも隣人のボール遊び
知人・隣人
-
6
近所のボール騒音がうるさい
その他(住宅・住まい)
-
7
ボール当て遮断にオススメな外壁
一戸建て
-
8
前まで人の家の壁で壁当てをしていましたこれからやらない方がいいですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
向かいのマンションの住民が壁打ちをしてきます。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
10
家の前でのボール遊びをやめてほしい
その他(住宅・住まい)
-
11
サッカーの壁打ちはタイルの剥がれにつながりますか?
その他(住宅・住まい)
-
12
家の前の道路で子供が遊んでたら注意されました
その他(暮らし・生活・行事)
-
13
半年から1年前位から 上の階から固いボールを落とす音が響き渡るようになり、初めは我慢してました。
その他(家事・生活情報)
-
14
隣人の騒音 朝から子供がバスケをしている。
その他(住宅・住まい)
-
15
家の前で、ボール遊びする子供って、頭悪いんですか?
その他(妊娠・出産・子育て)
-
16
自治会当番として騒音苦情にどう対応したらよいでしょう?
その他(暮らし・生活・行事)
-
17
サッカー地獄ですうう!
その他(住宅・住まい)
-
18
もう限界です。助けて下さい
駐車場・駐輪場
-
19
車にボールが当たったかもしれません。 住宅街の道路で、隣の家の旦那さんが子供たちとキャッチボールをし
その他(車)
-
20
他人の敷地内にボールが入ってしまった
防犯・セキュリティ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
解雇訴訟における地位確認について
-
勝手に侵入してきた水道局の人...
-
稻荷神社 解籤二番
-
稻荷大社神籤懇請解籤第十三番
-
公務員の試用期間での分限免職...
-
破れた紙幣の受け取り
-
法律の穴をつくとは 例えば?抜...
-
取引履歴の開示について
-
共益費
-
架空請求業者に、氏名と生年月...
-
公務員です。仕事上のミスで訴...
-
隣の子供が、自宅壁にボールを...
-
武富士は和解しづらい?
-
店の代表(オーナー)の名前を知...
-
法律用語「適さない」と「適し...
-
和訳をお願いします。
-
ゴミ屋敷借家人の追い出し方
-
ジオシティーズで誰かが私の実...
-
こんなこと許されるのでしょうか?
-
末端の人間でも名誉棄損で訴訟...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
稻荷大社神籤懇請解籤第十三番
-
稻荷神社 解籤二番
-
公務員です。仕事上のミスで訴...
-
破れた紙幣の受け取り
-
『再訴』と『別訴』と『反訴』...
-
勝手に侵入してきた水道局の人...
-
稻荷大社神籤懇請解籤。
-
訴訟の併合について
-
深夜誤ってインターホンを押した
-
隣の子供が、自宅壁にボールを...
-
訴訟の準備書面の「求釈明」とは?
-
小学校の講師が生徒に民事訴訟...
-
訴訟物の価額は何から求めるの?
-
TwitterのDMで下半身の画像を送...
-
マンション共用地に花を植えら...
-
稻荷神社 解籤十三番
-
三大薬害訴訟って何でしょう?
-
嫁が整形していた、産まれた子...
-
訴訟の併合について教えて下さい。
-
スーパーのガラス扉にぶつかっ...
おすすめ情報