2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?

私は住宅街の一軒家に住んでいます。
数ヶ月前から、低いドン…ドン…という音が聞こえるようになりました。
最初は何の音か分かりませんでしたが、
たまに壁にぶつけるような音や、
地面に落ちて細かくバウンドするような音が聞こえたので、
ボールかなと思いました。
母や姉も気になっていて、ボールの音が始まると「また始まったか…」とうんざりしている様子です。
私は受験生なので、勉強中に気が散って仕方ありません。
イヤホンや耳栓をしても、低音なので誤魔化しきれません。
田舎なので、ご近所の音だとは思うのですが、どうすればいいでしょうか。
ちなみに私の近所の子供は、私と近い世代なので、
幼い子供が遊んでいるのではなく、
部活の練習とかの音かなとは思います。

A 回答 (3件)

静かすぎるからかえってその音が気になるということもあるかも.


環境音のCDを聞くとかして,低音ノイズをマスキングするとかどうですか?
    • good
    • 0

質問サイトで頻繁に目にするようになった音問題


フタを開ければメディアで取り上げられた騒音ばあさんとはかけ離れたただの生活音がほとんど
生きづらい世の中になったねぇ
部活の自主練なら普通にあることだし夜9時過ぎとかなの?
世の中は基本的に音出していいんでね

受験控えてたら近所はみんな抜き足差し足でってか
試験当日隣が独り言つぶやくやつだったらきっと落ちたらそいつのせいにするよね
だって気が散るもの
気が散る環境で勉強できないとか社会に出て生きていけるかな?

うちは貧乏だから隣で弟がテレビ見てるところで試験勉強したけどしっかり頭に入って合格できたけど?

で、多分この質問一個でここから消えてくのよね
    • good
    • 1

バスケットとかの練習でしょうか。


常識的にあり得ない時間帯でもなければ、個人的には許容の範囲内かとは思いますし、集中してれば気にならなくなると思うのですが。

逆にそれくらいも許容できないとなると、地域の人たちは生きづらくなっていくのではないでしょうか。
今はたまたま近所の子のボールですが、他人からしたら質問者さん家族の何気ない音、こんな事くらい?と思えるような生活音や匂い、光りなんか言われても何も言えなくなりますが。そんな近所関係はどうなんでしょう。
質問者さんは家の持ち主ではないでしょうから嫌なら出ていけば良いかもしれませんが、家の持ち主の親さんは何もなければ一生住むところかと思いますので、主張も大事ですが許容も考えて対処しないと自分たちで自分たちを苦しめる事にもなりかねません。

音が聞こえるから嫌だ…ではなく、子どもが頑張って練習しているそんな音さえも許容できない自分が嫌なのではないでしょうか。私ならそう思ってしまいます。

詰まるところ、外の問題ではなく自身の問題かと。家族が思うのなら、家族揃って許容できない心なのかと。

いや、誰だって許容できるもんじゃないと思うのなら、自治会の方で自分たち家族も含めて全員に科すような事を考えてもらうように相談してみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報