
マンション(団地型)の共用部分にあたる植栽地に、
隣人が個人的に花を植えはじめ困っています。
もともとその隣人は10年前から隣宅前の共用部分に植栽、黙認していたのですが、
今年4月、今度は拙宅の前の共用植栽地に花を植え始めました。
私有地ではありませんが、自室の専有部分の真ん前に花を植え始められるのは、
気分が悪いです。管理組合の担当理事(保健衛生)に相談済みです。
次回理事会で付議してくれるそうですが、もし効果がなければ
別の手段で行為の差し止めをさせたいのですが、
何かいい方法は無いでしょうか。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>付属施設として一定の草花は管理対象物になっていますので。
と言うことでしよう。
それを「花を植え始められるのは、気分が悪いです。」「花を植えられ困っています 」
と言うのは、おかしなことと思います。
管理会社か又は管理組合が適切に管理しないから、特定の者が代わってしているのだと思います。
特定の者の行為だから「気分が悪い」のではないですか ?
仮に、管理会社か又は管理組合が植栽しておればいいのですか ?
また、水道のことだとしても、管理会社か又は管理組合が植栽しても共用の水道水は利用するわけです。
ですから、その者が植栽のために共用水道を利用することは差し支えないと思います。
なお、個人的に差し止めの仮処分は認められないです。
本案訴訟もできないです。
何故ならば、元となる権限(例えば「所有権に基づく」など)がないからです。
通常、きれいな花を見ることは楽しいものです。
是非とも考え直して下さい。
回答ありがとうございます
>>付属施設として一定の草花は管理対象物になっていますので。
=言葉足らずのところを補っていただきありがとうございます。
>>管理会社か又は管理組合が適切に管理しないから、特定の者が代わってしているのだと思います。
=組合の大規模選定作業の際、ミニ花壇を一時撤去する方ですから、
管理組合又は管理会社の代理行為ではありません。完全に私物化です。
>>特定の者の行為だから「気分が悪い」のではないですか ?
=当方その人本人には特別何の感情もありません。普通です。
突然の特定の行為に違和感があるだけです。
これまでは隣宅前の共用部分でしたので苦々しくも黙認していました。
ところが今年、隣人は何を思ったのか、我が方(拙宅)前の共用部分に私的植栽し始めたのが何となく気分が悪いのです。
侵略されているようで。
その方とは30年何のトラブルもなし。ただライフスタイルが激変し隣人の変化(老化)による行動に違和感があるという意味です。
>>仮に、管理会社か又は管理組合が植栽しておればいいのですか ?
原則的にその通りです。本来、別の植物が管理植栽されていたように思います。
なお、共同水道は管理規約で洗車等私的使用は禁止されています。
水道代はもちろん組合費から出ています。
>>通常、きれいな花を見ることは楽しいものです。
是非とも考え直して下さい。
=そうですね。ゆっくり考えてみたいです。ただ保健衛生上問題がないか、肥料の臭いなど心配です。
隣人には専用庭があるのですから、そちらでやられればいいものをなぜ共用地に植栽するのか不思議です。
回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
>もし効果がなければ別の手段で行為の差し止めをさせたいのですが、何かいい方法は無いでしょうか。
最終手段としては、行為の差し止めを求める裁判でしょう。
確かに、共用地ですから、個人的に勝手に使用することはできませんが、「共同の利益を害する行為」ではないからこそ、「隣宅前の共用部分の植栽が黙認されてきた」のではないでしょうか。
とすれば、理事会において「共同の利益を害する行為とまでは言えない」としてそのまま黙認される可能性はあります。
また、「共用地の花の育成は申請・許可制としたい」という総会議案として可決承認される可能性もあります。
その場合は、あなたの要求とはまったく異なる結果になってしまいますが。
個人的に訴訟は可能ですが、管理組合が「共同の利益を害する行為ではない」ことを前提として決定されたことを覆すことはできないと思います。
さっそくの回答ありがとうございます。
理事会からの回答はたぶん仰る通りの内容になる予感です。
隣人は10年前、当時の担当理事から私的植栽の注意を受けたにもかかわらず、
なぜか容認されました。
備え付けの共同水栓も花の水やりに私用しており組合費を圧迫しているように思えます。
ちなみに他の階段、他の棟ではこのような共用植栽地への私的利用はなされておらず、
今回の担当理事にビデオを見せ相談したところ呆れかえっていました。
黙認していた私たちが悪いのでしょうが、これ以上私物化させるのは抵抗があります。
「花」が対象ですからあまり強引なことはできないのが難点です。
ただし、団地全体の植栽管理という観点から何らかの対策がなされればいいのですが。
付属施設として一定の草花は管理対象物になっていますので。
回答本当にありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
分譲マンションの共用部分の庭木剪定について
その他(住宅・住まい)
-
賃貸の庭に植えた植木を大家が勝手に抜いていいのでしょうか?
その他(家事・生活情報)
-
私名義の土地に勝手に花を植えられてます。 植えている人は分かっています。 植えた人に除けることを伝え
知人・隣人
-
4
マンションの専用庭の樹木のトラブル
その他(法律)
-
5
現在管理組合の役員をしています。 共用部分である専用庭について問題が起きています。皆さまの知恵をお借
分譲マンション
-
6
マンションの共有部分って??
その他(住宅・住まい)
-
7
分譲マンションの花壇を一掃したい
その他(住宅・住まい)
-
8
マンションのベランダでガーデニング
ガーデニング・家庭菜園
-
9
植栽が枯れているのは・・・
その他(住宅・住まい)
-
10
マンションの専用庭、芝刈り・除草 費用は誰がもつ?
その他(住宅・住まい)
-
11
汚い話です。苦手な方は閲覧しないで下さい。 彼とのH中に、バックでイッた後に四つん這いになってる状態
SEX・性行為
-
12
マンション敷地内の木を切りたい
その他(住宅・住まい)
-
13
28才OLです、マスターベーションがやめれません、週2〜3回オーガズムを味わっています。 異常
風俗
-
14
普通の夫婦はクンニとかフェラチオとかするのでしょうか? 私は8年間結婚生活をして別れた妻にフェラチオ
その他(性の悩み)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
水筒に貼ってあるこの⚠️マーク...
-
5
勝手に侵入してきた水道局の人...
-
6
短期(日払い)アルバイトの無...
-
7
公務員です。仕事上のミスで訴...
-
8
隣の農家から嫌がらせ(枯葉剤...
-
9
相手に「訴える」と言われた時。
-
10
隣の子供が、自宅壁にボールを...
-
11
公務員の試用期間での分限免職...
-
12
自治会当番として騒音苦情にど...
-
13
破れた紙幣の受け取り
-
14
公務員の出した損害について
-
15
TwitterのDMで下半身の画像を送...
-
16
上司が原因で鬱病 民事訴訟で...
-
17
スーパーのガラス扉にぶつかっ...
-
18
友人がペットを返してくれない。
-
19
裁判記録の閲覧について(基礎...
-
20
深夜誤ってインターホンを押した
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter