
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
恐らくシートが非表示になっているのですね。
こんな感じで。
http://www.relief.jp/itnote/archives/000474.php
であれば、下記を参考にしてください。
Sub Macro1()
Dim objSH As Worksheet ' 処理シート
Dim i As Integer
i = 0
For Each objSH In ActiveWorkbook.Worksheets
If objSH.Visible = xlSheetVisible Then
i = i + 1
End If
Next objSH
Debug.Print i
End Sub
教えていただいたとおり、シートが非表示になっていたようです。
シートも非表示にできるのですね。
勉強になりました。
すばやい解答でとても助かりました。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
「見えていないシートを削除したい」と言うことですか?
それとも、「見えているシートだけカウントしたい」と言うことですか?
>コードが何も書かれていないシートを削除するにはどうしたらいいんでしょうか。
コード(何らかの文字)の有無と言う判断は、VBAでコードモジュールにアクセスしないと判断できません。
シートの削除だけなら数行のコードで削除可能です。
非表示になっているシートは本当に削除しても構わない物なのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) マクロVBA 1シートをまとめる 閉じ方 初心者 SOS! 1 2022/06/17 14:54
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/01/25 11:42
- Excel(エクセル) Excelで、別シートの表のステータスに伴った動的な自動転記をしたいです。 2 2023/06/14 15:56
- Visual Basic(VBA) Excel VBA シートを追加後に余分なシートを削除する、の意味 21 2022/05/19 22:46
- Excel(エクセル) シートが違う2枚のエクセルシートにある数値を別シートにコピーしたい(VBA?) 8 2022/03/31 12:24
- Excel(エクセル) エクセルシートのデータを1列飛ばしで別ブックのシートに貼り付けるマクロが知りたい 2 2023/06/05 22:37
- Excel(エクセル) 【マクロ】マクロが保存されているエクセルとは、別のエクセルブックの全シートの非表示列を再表示したい 1 2022/12/24 20:48
- Excel(エクセル) エクセル VBAでBook モジュールのプロシージァ(コード)に除外シートを設定したい 1 2023/01/11 15:53
- Excel(エクセル) エクセルでファイル保存時に複数シートのオートフィルタを全て解除したい 1 2023/05/10 13:23
- Visual Basic(VBA) Excel VBA 最終行を取得しVlookup関数をコピーする方法をコーディングで教えてください。 3 2023/05/11 13:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
特定の文字を含むシートだけマ...
-
IFステートの中にWithステート...
-
実行時エラー'1004': WorkSheet...
-
VBA 存在しないシートを選...
-
エクセルで通し番号を入れてチ...
-
エクセルVBA Ifでシート名が合...
-
excelのマクロで該当処理できな...
-
Excelマクロのエラーを解決した...
-
【ExcelVBA】全シートのセルの...
-
エクセルの特定のシートのみを...
-
【Excel VBA】Worksheets().Act...
-
エクセルで表の相違確認をVB...
-
【VBA】指定した検索条件に一致...
-
ユーザーフォームに入力したデ...
-
別のシートを参照して計算する方法
-
エクセルVBA 別シートからのコ...
-
エクセル VBA シートのコピー
-
Excel VBA シートを追加後に余...
-
エクセルの絶対参照の一括操作...
-
範囲を指定して別シートにコピペ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
特定の文字を含むシートだけマ...
-
Excelマクロのエラーを解決した...
-
excelのマクロで該当処理できな...
-
ユーザーフォームに入力したデ...
-
実行時エラー'1004': WorkSheet...
-
XL:BeforeDoubleClickが動かない
-
エクセルVBA Ifでシート名が合...
-
実行時エラー1004「Select メソ...
-
エクセルのシート名変更で重複...
-
【ExcelVBA】全シートのセルの...
-
VBA 存在しないシートを選...
-
ブック名、シート名を他のモジ...
-
Excel チェックボックスにチェ...
-
VBA 検索して一致したセル...
-
エクセルで通し番号を入れてチ...
-
シートが保護されている状態で...
-
【VBA】特定の文字で改行(次の...
-
ExcelのVBAのマクロで他のシー...
-
Worksheet_Changeの内容を標準...
-
EXCELVBAを使ってシートを一定...
おすすめ情報