ギリギリ行けるお一人様のライン

CD-Rに曲をコピーしてカーステレオに入れて聞こうとしたんですが、なかなか認識してくれません。

何度も出し入れすると、やっと聞けるようになります。
ちゃんと一回で聞けるときもあれば数十回してやっと聞けるなど様々です。
一応、音楽用のCD-Rを購入して、やってみたのですが、やはりなかなか認識してくれません。

全く認識しないのなら、カーステレオが悪いのかなと思いますが、何回か出し入れして認識するというのはどういうことでしょうか?

何か良い対策はあるでしょうか?

ちなみに、普通に購入した音楽CDは全く問題なく聞けます。
コピーしたのが聞けないというのは何故でしょうか?

A 回答 (2件)

こんばんは。



パソコンで焼いたCDがカーステレオで読み込めないということはありえます。原因としては、市販されているCDは、アルミの細かい凹凸による光の変化を読み取る形式なのに対して、CD-Rなどは色素の化学変化による光の反射を読み取っており、光の反射率の違いで読み取れない・・・ということが考えられます。

ちなみに、音楽用のCD-Rなどは、著作権料が価格に上乗せされているだけなので、中身は普通のCD-Rとなんら変わりません。
最後に、CD-Rなどに音楽焼く場合、4倍速程度の低速で書き込むといいといわれていますので、4倍速で焼いたCD-Rを試してみるのもいいかもしれません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございます。

低速で書き込むといいんですね。
早速試してみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/04 13:20

そのカーステレオは、CD-R メディアに対応機種ですか?


「以前は再生できた。」などの経験則ではなくて、
カーステレオのマニュアルやサポートセンターで直接確認して下さい。

そこで、「未対応」の仕様と分かったなら、
正常動作はできなくとも仕方がありませんので、諦めて下さい。

しかし、「対応」の仕様だったなら、
そのカーステレオのドライブ部分をレンズクリーナー等でお掃除をして下さい。
そして、使用している CD-R が外国製の格安品であったなら、
国産の有名どころのメーカーのメディアに変えて書き込みをして下さい。

また、メディアの「音楽用」や「データ用」については、
どちらを選んでも音楽を再生するのに特に関係はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございます。

一応、カーステレオは対応機種みたいです。
メディアの音楽用、データ用は特に関係ないのですね。
初めて知りました。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/04 13:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報