dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

検索してみましたがわからなかったので、率直な意見でかまいませんのでお聞かせ願いたいです・・・。
私は20代後半の女性です。今度友人の披露宴に参加する時の服装について質問させてください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
格好としては、黒のパンツスーツのような感じでいこうかなと考えていますが、
上は黒のジャケット(素材はスーツの生地と同じようなもので光沢感も少しあります)
下も同じ色・素材ですが、7~8分丈のクロップドパンツです。(少し光沢がありセンタープレスあり。腰まわり(ベルト部分)は黒のサテン生地になっており、お尻部分には飾りポケットがついています。)

中に着るのはシフォン素材のボウタイブラウス。(胸元フリルつき)
足元はベージュのデザインストッキングに黒のエナメルパンプスです。

全体的にクラシックな雰囲気にまとめていきたいのですが、やはりパンツの丈が短めなのは失礼でしょうか・・・?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
また、披露宴中は、ジャケットは着用したままが一般的でしょうか?

長々とすみませんが、是非ご意見くださると助かりますので、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

結婚式、披露宴にはカジュアルすぎると思いますよ。



第一礼装(振袖や五つ紋の色留袖、イブニングドレス)で行ってもおかしくない場所へ、その格好で行かれるのはそうとう勇気がいりますね。

「私にとってアンタ(新婦)の結婚式なんて、普段着で十分よ!」と
意思表示したいのでしたらOKです。

お友達同士のお祝いパーティでなく、ご親族、他の参列者もいらっしゃる場では新婦側の友人の行動は新婦の質だと見られます。

どうぞ、常識と品のある服装でお願いします
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりました。
仰る通りですね、私だけの問題ではないですのできちんと常識ある格好で行きます。ご指摘ありがとうございます。
イブニングドレスを購入する事にします。
貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/12 20:45

失礼というよりもその格好だと会社に行く格好のような・・・。

私はそういう感じの服装で良く会社に行きます。もちろん同僚にもそのような格好をして出社する人もいます。

20代後半とのことですのでもうちょっとTPOを気にされた方がいいと思います。年齢的にもワンピースか着物で出席された方がいいですね。ワンピースも若い子が着ているような黒いキャミのキャバクラホステスみたいな格好じゃなく、明るい色のきちんとしたものを用意した方がいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅くなりました。
そうですね、確かに通勤着のようですよね。
イブニングドレスを購入しようかなと思います。
貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/12 20:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!