
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
●オイルヒーター
安全性は○ 暖房効率は最悪で× 経済性(維持費)も最悪で×
●遠赤カーボンヒーター
安全性は× 火傷や火事の心配 暖房効率は× 経済性も×
●遠赤パネルヒーター
ほぼカ-ボンヒ-タ-と同じ程度
●石油ファンヒ-タ-
安全性は換気次第で概ね○ 暖房効率も○ 維持費が現在は×
●エアコン(省エネタイプ)
安全性は◎ 暖房効率も概ね○ 維持費も概ね○ 本体価格×
●ガススト-ブ
安全性は△ 暖房効率は概ね○ 維持費は△
No.4
- 回答日時:
ポンコツの建築士です、No.1,2,3の方々の意見全て正しいです、とくに電気の場合、オイルヒーターは止めておく事です。
No.3
- 回答日時:
都市ガスでしたら,ガスストーブが一番効率良いです.温まれば省エネエアコンに切り替えます. 石油高騰でガスの方が安いでしょう.
エアコンは今の本当に電気代安いです.
オイルヒーターと遠赤外線ヒーターは電気は食うわ,暖かくないの代表です.狭い部屋で長時間つけっ放しにしなければなりません.
http://www.id-c.co.jp/contents/web/chishiki/rese …
http://home.att.ne.jp/lemon/cool/shop/rev14.html
http://www.danbouparadise.com/
No.1
- 回答日時:
オイルヒーター、遠赤カーボンヒーター、遠赤パネルヒーターなどでは、石油ファンヒーターの代りにはならないと思います。
カーボンもパネルも補助ヒーターなので部屋を暖めるのは厳しいと思います。パネルはまだしも、カーボンヒーターでは安全性というメリットもないでしょう。
オイルヒーターなら小さい部屋なら暖まると思いますが、経済性でいえば最悪の商品だと思います。それでは本末転倒ではないでしょう。
石油に代わる暖房はガスかエアコン(安いのはダメです)しかないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電熱線を作りたい(100V電...
-
これの使い方を教えてください...
-
デロンギのオイルヒーターの使い方
-
電気代が七万を超えて困ってます
-
エアコンの設定温度29℃でも寒...
-
クーラー 吹き出す風の温度 何...
-
家庭用エアコンの故障について
-
外34℃の時、室内30℃以下になり...
-
エアコン4方弁の修復方法
-
「冷房がきいている」は、「効...
-
エアコンの室外機の細いパイプ...
-
快活クラブの鍵付き個室ってな...
-
2週間旅行中のエアコンつけっぱ...
-
エアコンの電源コードが熱くなる
-
三菱の霧ヶ峰のエアコンだと思...
-
エアコンの温度を30度にしても...
-
エアコン用コンセントってエア...
-
冷房の設定温度18度って変ですか
-
こんな暑い部屋で、冷蔵庫はだ...
-
エアコン 冷房が効かない 除湿...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
これの使い方を教えてください...
-
電気代が七万を超えて困ってます
-
ハロゲンヒーターは体に悪い?
-
暖房器具のFF式とポット式の...
-
ガス赤外線ストーブについて
-
教えてください 空気清浄機能付...
-
デロンギのオイルヒーターの使い方
-
気温が低いときのエアコンの効...
-
暖かい部屋にするために(ハロ...
-
最近ブレーカーがよく落ちます
-
セラミックファンヒーターの暖...
-
灯油18L2つで一人暮らしだとど...
-
電熱線を作りたい(100V電...
-
ファンヒーターの安全タイマー...
-
石油ファンヒーターと部屋の湿度
-
石油ファンヒーターの燃料効率...
-
ガスとエアコンが使えない部屋...
-
オイルヒーターと遠赤外線パネ...
-
デロンギのオイルヒーターの暖...
-
寒冷地の暖房について(一人暮...
おすすめ情報