この人頭いいなと思ったエピソード

来月、挙式+食事会をします。
参加者は、どちらもお互いの家族のみです。
食事会の進行について、式場担当者と打ち合せていますが
一般的な流れを教えてくれるのみで、
あまりアドバイス的なことは言って貰えないので
こちらで質問させていただきました。
まず、提案されている進行は、
 ウェルカムスピーチ(新郎)
 乾杯
 食事・歓談
 ケーキ入刀
 両親へ記念品贈呈
 新婦手紙
 両家代表謝辞(新郎の父)
 新郎新婦謝辞(新郎)
 退場・送賓
以上です。

私達の場合、ケーキ入刀をしないかもしれません。
(ケーキ屋のショーケースにある位の大きさのホールケーキしか
用意できないと言われた為。)
また、新婦手紙は、新郎手紙にしようと考えています。
新郎の父の謝辞は、新郎父から勘弁してもらえないかと言われています。
記念品は、全く考えておらず、今から考える為、
最悪、間に合わなければ、なしになってしまいます。

そうなると、乾杯と新郎手紙以外は無い事になってしまうし、
新郎はウェルカムスピーチと手紙と最後の挨拶で
3回も挨拶するのか…ともなってしまいますよね…

ちなみに、会場は、ホテルの中のレストラン(個室)です。
施設の都合上、カラオケ等はできませんし、
披露できる趣味のある家族も居ません…
プロの余興を呼ぶ余裕もありません…
2時間半の枠をもらっています。
何かいいアイディアはありませんでしょうか?

A 回答 (1件)

こんにちは。

ご結婚おめでとうございます。
私も、家族だけで挙式、食事会をしました。

進行ですが、特に考えなかったです。
最初に新郎から出席していただいたお礼のような挨拶の後、乾杯。
その後食事、歓談でした。
食事がコース料理だったので、年寄りが多いので料理をゆっくりだしてもらって、その間にそれぞれの親、兄弟で写真を取り合ったりしました。
(ちょっとお行儀が悪いですが^^;)
デザートが出る少し前で、新婦からの手紙。
デザートが済んだ頃に、新郎からの謝辞(お開きの挨拶)。
両家代表の挨拶は、やりませんでした。

ケーキカットも余興も記念品贈呈もやりませんでしたが、時間が余ってということはなかったです。
お話していれば、時間はすぐに過ぎてしまいますよ^^

参考までに。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

体験談をどうもありがとうございます!

両家代表の挨拶は、特に無くてもいいのですね。
その場合、乾杯の挨拶が、新郎様のお父様でしたか?

写真を撮ったりし合えるほど、盛り上がればよいのですが、
最悪、シーンとなって、会話も無いまま黙々と食べる事に
なりやしないかと心配しております…
そうなると、せめて多少のイベントは盛り込んだ方が良いのかとも…
悩みます(-_-;)

お礼日時:2007/11/09 23:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報