dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

11/23日に下関に行って、カモンワーフ、海響館で遊んで、夜は門司のホテルに泊まる予定です。佐賀から車で行きますが、下関まで車で行くか、車をホテルに置いて門司港から船で渡るか迷っています。どちらがよいでしょうか?カモンワーフ、海響館って車がなくても行けますか?
あと、ホテルの近くに夕食を食べるところがないのですが門司港周辺でおすすめのおいしいお店があったら教えてください。大人2人と子供3人です。お昼にふぐを食べる予定なので夕食はお魚以外がいいかなぁ~と思っています。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

私もフェリーで行くのをオススメします。


連休中の関門トンネル(出入り口・トンネルともに)はかなり混雑しますし、
高速だとちょっとの距離なのに、高いです。
JRで門司港駅~下関ってのも有りますが、ちょっと遠回りですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。やはりフェリーで行くことにします。門司のホテルに泊まるのですが車を預かってもらえるとの事なので☆

お礼日時:2007/11/22 17:45

門司港ホテルの近くから下関行きの定期船が約20分間隔で出てます。

下関に到着したら目の前正面左側が海響館で右側がカモンワーフと唐戸魚市場です。片道10分位だったと思います。運賃はすみません忘れました。勿論車だと、高速で門司港インターから次の下関インターか関門トンネル使用の三つの選択肢があります。勿論カモンワーフ、海響館にも駐車場はあります。がもしもカモンワーフ・海響館のみで他に観光されないのでしたら関門フェリーをお勧めします。車でしたらすぐ近くに赤間神宮もありますが?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございますm(__)m今のところカモンワーフと海響館の予定にしてます。子供がまだ小さいのであまりあちこちは行けないと思うので・・。フェリーの方が駐車場に困らなくていいし、お昼にふぐ料理を食べる予定なのでひれ酒も飲めますよね♪

お礼日時:2007/11/14 11:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!