
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
40代女性です。
私は仕事上のストレスでよく寝言を言います。
それも「すみません!すみません!」「申し訳ありません」だそうです。
夫が「夢の中までもあやまってたよ」と教えてくれましたので、
「そういう時は起こして」と頼みました。
起こされないと、ずっとその夢をみてなければいけないので。
中学生の娘たちは、よく寝言で歌います。
それもどこの国の言葉?というような理解不能の歌です。
その時は起こしません。気分よく歌ってるようなので(笑)
ケースバイケースでしょうかね。だんな様が苦しそうなら起こしてあげては?
だんな様のためにも、自分のためにも。
回答ありがとうございます。確かに嫌な夢は見続けたくないですね。苦しそうなときは起こしてあげて、楽しそうなときはそのままにしてあげようと思います(*^^*)
No.3
- 回答日時:
女性です。
私も夢で良くうなされるます。
でも、その時に出す声が、意外とストレス発散になっております。
なので、起こしてほしくないかな・・・。
オバケや妖怪と闘う夢も見たことあります。
携帯ゲームは、良くわからないけど、夢は記憶の整理をしている時だと聞いたことあります。
旦那様に聞いてみるのが、良いと思いますよ♪
夫はあまり気にしていないようで…。うなされてるのを見ている私の方が心配です。寝言に返事したらダメとかいいますよね?あれみたいに急に起こしたら脳によくないのかな~とか考えてしまって。考えすぎかもしれませんが^^;
ありがとうございました
No.2
- 回答日時:
夫に直接その話をして、うなされているようなら起こしてあげようか?と聞いてみたら如何でしょうか。
私もよく寝る前にゲームをしますが、怖い夢どころか夢自体をあまり見ることがありません。
寝る前にゲームするのは夢には関係ないのかもしれませんね。夫にもその時の様子を毎回話しますが特に何も言わず笑っています。本人は気にしてないようですが、見ているこちらが心配になるもので…。あまりに寝言が面白い時に私が思わず笑ってしまうので、それで夫も起きてしまうことが多いようです(^_^;)ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ICカードで改札を通って南口か...
-
法要のお布施について
-
南天を整えたい
-
この物価高をどう乗り切ってま...
-
コメ問題でも分かる! 国民の幼...
-
皆さんは日本国から出たいと思...
-
「はてなブログ」てのが、モッ...
-
エスカレーターで転んだので被...
-
勘違い
-
四季に色(いろいろ)
-
この話は墓場まで持っていくと...
-
蛾が発生しない方法を教えてく...
-
https://item.rakuten.co.jp/br...
-
教えてグーの継続を求めたい
-
妻の虫嫌いについて
-
フシギニッポン000012
-
「も~、冗談はよし子ちゃん」
-
食品会社の真っ白い制服と、真...
-
前栽の樹の枝の「大きな凹み」...
-
ニチレイ ロゴ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報