dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は、よく同じ内容の夢を見ます。

内容は、自動車のブレーキが効かない夢。いろいろなシチュエーションがあるのですが、
主に、ノロノロ運転の際ブレーキペダルを踏んでも止まらず、前の自動車に接近しぶつかる寸前で目を覚ます、という様な(または前方が崖だったり)。
最近のものでは、大型トラックで、上り坂の途中でブレーキが効かず下がっていき、後ろの自動車は文句を言いながらバックしていく。
夢の中とはいえ、ものすごく強いストレスがあります。

夢は深層心理の現れというようですが、どのような心理状態なのか、ただ単なる興味本位なのですが。

どなたか暇な方でも、お教え下されば幸いです。

A 回答 (1件)

仕事で何か、追い込まれている様な事はありませんか。


または、いつも期日に追われているとか。
やらなければいけない事が沢山あったり。
精神的なあせりから、そのような夢を見るのではないでしょうか。
日常生活にもう少し、余裕を持たせると良いかもしれませんね。
それと、夢のBGMとして、住んでいる場所近くをよく車が通るか、または車の走行音などが聞こえると、そのスピートに関連した夢になる場合もあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!