重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

去年のいつだったかから興味を持ち、
ぼちぼち訓練?をやっているのですが
夢と気づけたのが一度きり、と、割と散々な結果です。
どなたか成功されている方や、そうでなくても
こうすれば上手くいくんじゃないか、という方法を知っている方
ご教授いただきたいです。

【やりたいこと、なりたい状況】

・夢の中で夢と気づく

・意識を保ちながら夢の中に入る

・金縛りに遭う

【やっていたこと】

・夢日記法(わかっちゃいるけど続かない)

・ヘミシンクなど催眠音声(まるで効果なし)

・ときどき手を見る
(癖をつけるのが目的なのにいつのまにか忘れてる)

・寝る前にカフェイン過剰摂取(死ぬかと思った)

・亜鉛・コエンザイムQ10摂取
(過剰ではない、体の調子がよくなった)

・徹夜のあと寝にくいところで寝る
(椅子で座った姿勢ではどうしても寝られず、横になると意識が落ちる)

A 回答 (1件)

私の明晰夢は、必ずではありませんが70%以上の確率で操作可能です。




夢日記は付けた後、あとで読み返すのがポイントですね。
このときああ、あの夢かと思い出せればOKです。
日記を見ても、こんな夢見たっけ?だとダメです。

あとは私の場合、昔仕事で忙しすぎて、ストレス発散法もなく(飲み会とか嫌い)
追い詰められたとき身につけたのかもしれません。

昔は見てたけど、Hな夢とかは最近見ませんね。
年を取って性欲減少したというか必要ないから。
というのもあるのでしょう。


私は夢だと分かれば、ほぼ操作できます。
トイレぐらいなら、夢の続きを見ることできますよ。
さすがに翌日になってしまうと「つづき」は見れませんけどね。

夢の中で空を飛んだり、破壊活動をしたりもできますね。
ただ今のところ、他人の操作というのは意外と難しいです。
たまにできるけど。

まずは夢を見ているとき夢だと気がつく。
その夢を操作しようと思うこと。

が必要だと思います。


一方でやってはいけないことは悪い環境で寝ること。
例えばこの時期寒いですが、寒い格好で寝たりすると悪夢を見ます。
悪夢の場合、夢だと分かっているのですが操作できません。
夢から覚めようとするのですがなかなかできません。

まあでも自由自在になれたらすごく便利ですよ。


宗教には興味ないけど、未来夢も数年前はちょっと見ることができました。
ロト6の当選番号をみたりすることはできませんでしたけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なにそれすっごい面白そう!

たまに書いた夢日記の内容は、詳しく書いているせいか
何ヶ月か前のでも思い出せます。
モチベーションが上がりました。ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/01/15 18:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!