
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>スタート→プログラム→アクセサリ→システムツール→バックアップ
>ここにあるバックアップというのはどういう物なんでしょうか。
★単なる「アーカイブ」と考えた方がよろしいんでは・・・。
お尋ねの「バックアップ」は、「バックアップウィザード」でバックアップし、それを「復元ウィザード」で復元する。
つまり、OSがセーフモードも立ち上がらないくらいイカレたら、「復元ウィザード」を起動できない、→★復元できない。
☆「リカバリディスクでのリカバリ」は、OSが壊れてもリカバリ可能ですよね(というか、それが使命ですよね)。
そこのところを認識して使えばいいのでは・・と思います。
ちなみに私は、
(1)パソコンに大きな変更(アプリ追加)を加えた場合、"Program Files"フォルダ、"WINNT"フォルダ、システム状態(S)をバックアップします。
(2)気が向いたとき、Sをバックアップしています。
(ともにレジストリをきれいにしてから)
(3)適宜、メールフォルダを吸い上げています。
で、(OSが壊れるまで行かない)障害発生時にまず、直近の(2)を復元、それでもだめなら(1)を復元します。
それでもだめならOS修復セットアップ、そして(1)を復元しています。
注:復元時のダイアログで、バッアップと復元のファイル数があわない(★要注視)場合、パソコンを再起動し再トライして下さい。
蛇足
WINNT\Fonts フォルダの属性を正しく復元できない???
No.2
- 回答日時:
貴方の考えている様な事迄は出来ないと思いますが、ハッキリとは判りかねます。
こんなものがあります、有料ですが、
http://www.lifeboat.jp/products/ib7p/ib7p_compar …
各社の比較、1社の独断ですが。
http://www.proton.co.jp/products/acronis-trueima …
これが使い易いと思いますが?。
参考迄に
No.1
- 回答日時:
検索で出てきましたよ。
マイクロソフトで説明
http://support.microsoft.com/kb/301254/ja
自分用のバックアップですか?
ソフトの名前ならバックアップツール・復元ツールなどで自分用のバックアップが出来ます。また、その様なフリーのツールも有りすぎて解らない。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/11/15 03:52
早速のご回答ありがとうございます。
僕の中のイメージとしてはリカバリ領域やリカバリディスクでのリカバリみたいなのが出来たらなって感じなんです。
ただ必要なソフトなどもインストールされてる状態に戻すというのが前提なんですけど。
URLありがとうございます。
初心者なもので…
質問の仕方もどうしたらいいものか…
すいません
ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows8.1 システムイメージ...
-
消してしまった携帯電話番号の復元
-
Windows8.1 システムイメージ...
-
Windows10で今と全く同じ環境を...
-
バックアップの意味
-
Mac Book Pro 外付けHDDを内蔵...
-
jw CADのファイルが見つか...
-
バックアップ&リカバリーソフト
-
WindowsXPでのシステムそのまま...
-
Windws10でiTunesが起動できな...
-
[BunBackup]最近調子が悪いです。
-
エクセル:一般的に何メガくら...
-
SSDと外付けHDDでミラーリング...
-
同じファイルを何度も上書きす...
-
MS Edgeのバックアップについて
-
Linkstationのバックアップした...
-
Windows10でDVDにバックアップ...
-
1つのフォルダには合計何バイト...
-
コピーペーストするとぼかし効...
-
SDカードの保存先のファイル名
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホを機種変更した場合MMSメ...
-
iPhoneを初期化したらどこまで...
-
windows11と10のアップグレード...
-
バックアップと復元機能でPC引...
-
消してしまった携帯電話番号の復元
-
windows10 外付けHDDからの復元...
-
パソコンのバックアップについ...
-
不良HDDのバックアップについて
-
ノートパソコンの起動不良について
-
Windows8.1 システムイメージ...
-
再セットアップ、バックアップ...
-
Win7 OSリカバリー バックアッ...
-
旧PCのシステムバックアップを...
-
Windows10で今と全く同じ環境を...
-
突然SSDが認識しなくなりました...
-
復元のされ方
-
バックアップソフトでのリカバ...
-
パソコンの外付けHDDにバックア...
-
iPad ストレージ
-
外付けHDDからのシステムイメー...
おすすめ情報