
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
チメロサールはエチル水銀で、水俣病で問題となった有機水銀はメチル水銀です。
両者の毒性の比較はまだ良く知られていません(エチル水銀の環境基準がない)。メチル水銀の環境基準で考えると、チメロサール入りのB型肝炎ワクチンを3回接種すると安全域を超えてくることがわかりました。そのため、アメリカ小児科学会とアメリカ衛生局はすべてのワクチンのチメロサールの減量・除去を勧告、デンマークでは1992年からチメロサールの入ったワクチンの使用を一切中止しています。チメロサールの半減期は約一週間で蓄積作用はメチル水銀よりはるかに低いことがわかっています。動物実験では大量接種で腎臓や消化管に病変をきたすことがわかっていますが、人の実験では1割に静脈炎と皮膚脱落、その他急性中毒、遅延型アレルギーが報告されています。また世間を騒がせた自閉症との関連は明確ではないとされています。
要するに現在のところ明確な毒性は示されていません。魚類からの摂取量のほうが多いという話です。しかし確かに気持ちの良いものではありませんので、避けるほうが望ましいと考えられ次々とチメロサール抜きのワクチンが発売されてきています。インフルエンザでは1瓶0.5mlの小児用のものでは含まれておりませんが、成人用には含有されています。医院などではコストの関連から成人用のものを小分けしてして小児に接種してることも多いかと思います。ちなみに自分のところは小児は完全にチメロサールフリーです。
http://www.kids-clinic.jp/disease/index.php?%A5% …
http://www.city.yokohama.jp/me/kenkou/eiken/infe …
No.4
- 回答日時:
気になるのでしたら、水銀フリーの機関で受けた方がよいでしょう。
ですが、メチル水銀のような蓄積性は無いでしょうし、そもそも蓄積性があるといっても、半減期は長くとも数年で、体内の蓄積量は時間の経過とともに減っていくため永久に蓄積されるわけではありません。
それを考えれば、微量に摂取するチメロサールを気にする必要はないとは思いますが。
数年前に注射の防腐剤の水銀化合物による(現在使用されているものかは知りませんが)重金属中毒が問題になったことがあると聞いたことがあります。それがおさまっているということは、現在の注射に問題は無いのではないでしょうか。
No.3
- 回答日時:
>水銀フリーのワクチンを扱う機関で受ける方がよいのでしょうか?
→心配ならその方が良いと思います。
そんな大病院でなくても近所の町医者でもチメロサールフリーを扱っているところはたくさんあると思います。
電話で問い合わせてみればわかりますよ。
私の子供のかかりつけ小児科医院もチメロサールフリーです。
小児は2回接種なので近所の方が良いですよ。
No.2
- 回答日時:
アメリカで言われているチメロサールが自閉症の原因ではないかという訴えは、仮説の域を出ていません。
しかし水銀は脳の神経に作用するので、まったく0ではない、とされています。チメロサールは殺菌作用があります。しかし近年、月齢の低い赤ちゃんから色々な予防接種を受けていますよね。それにより体内に蓄積される量も増えてしまうのではないかと懸念されたのです。しかし大切なのはワクチンに含まれたチメサロールが確固たる原因である、とされる病気は見つかっていませんが、安全だという証拠もないのです。1999年にWHOはチメサロールの添加のないワクチンを使用するようにと声明を出しています。
乳幼児に関しては日本も含め添加されないワクチンの使用をしているはずです。
しかし、先に書いたように、チメロサールは殺菌作用があります。これを抜いたワクチンが他の細菌に汚染された場合のリスクと、チメロサールで殺菌されたワクチンのリスクを比べた場合、今の所、残念ながら後者の方が安全です。
私達が口にする魚から摂取する水銀の方がはるかに蓄積されていくのです。無農薬の野菜に、自分で育てた魚を食べている人と、そうでない人が同じ数のワクチンを打った場合、水銀の蓄積量は変わります。
ワクチンだけに限った事ではないと思います。
チメサロールの添加の有無は製薬会社がきちんと表示しておりますので、調べるか医師に相談すればよいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ベビーカー押す女
-
adoの京セラドームのライブの倍率
-
女の子の名前について
-
シングルマザーへの違和感
-
性別が違うお子さんがいる方 小...
-
名づけについて相談させてください
-
結婚を前提に同棲予定です。 家...
-
僕(夫)の心配症、何とかしたい...
-
短時間勤務(パート)で保育園に...
-
育児に関するモヤモヤ
-
男児を育てるのは大変だとか聞...
-
行為をしてから2週間と2日が経...
-
助手席に子どもと2人乗る
-
こども(1歳半)がボタン電池を飲...
-
大家族で思ったのですが、無計...
-
ある集合住宅に住んでます。斜...
-
彼氏が頑なに、子供は女の子が...
-
初診、出産予定日について
-
名前はわすれましたがたまに小...
-
産後の飲み会までの期間 先週妻...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妊娠中にエッチで中出ししても...
-
私は昨日の月曜にコロナワクチ...
-
妊娠三ヶ月目に突入しました ゴ...
-
<長文です>妊娠6w友人たちとの...
-
インフルエンザワクチンの添加...
-
コロナのワクチン接種はデマと...
-
予防接種BCG 産後海外に移...
-
1歳未満のはしかの予防接種
-
インフルエンザ予防接種→風疹:...
-
麻疹・おたふくの予防接種について
-
予防接種について
-
BCG予防接種は必要?
-
最上級の女性とは
-
退院日に出社する指示って普通...
-
前立腺全摘手術をした後の激し...
-
おしりにこんな物が?!!!な...
-
高1男子で包茎ってやばいですか...
-
あの~、私の近所のじいさんお...
-
イッた後だけ出血するのはなぜ?
-
早めの回答お願いします。自分...
おすすめ情報