dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めまして、こんにちは。

来週、東京からお客様(30代 男性)が札幌へいらっしゃるのですが、
お昼頃から夜7時頃までフリーな時間があるので、観光案内をして欲しいと頼まれました。

私(女)は札幌育ちですが、いざ観光案内となると、なにも思い浮かばず困っています。
場所を札幌駅からすすきの周辺までにしたのは、お客様が夜7時以降に薄野に
用事があるからです。

また、お話好きな方でもいらっしゃるので、ゆっくりお話しながら食事を楽しめる場所なども
教えていただけましたら嬉しいです。

どうぞ、よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

同じ札幌市民です



> また、お話好きな方でもいらっしゃるので、ゆっくり
> お話しながら食事を楽しめる場所なども教えていただけま
> したら嬉しいです。

赤レンガ観光したついでに,道庁の地下食堂か札幌市役所の地下食堂
で食事したらいかが.役人相手ですから,昼をはずせば,すいてますよ(昼休み以外は,散歩がてらにうだうだしている市民がポツポツいます)
道庁の地下食堂は道内産の食材にこだわっているところです.

http://portal.nifty.com/2006/06/05/c/2.htm
の前半が道庁の地下食堂で食事
後半が札幌市役所の地下食堂

札幌市役所の地下食堂なら,ついでにテレビ塔と大通り観光もできます.
大衆食堂なので,安い.

あと,回る場所さえわからないなら,さっぽろうぉーくや札幌散策バスに乗せて,脇で説明してあげたらいかが? 降りたいところでおろしてあげればいいんですよ
http://www.chuo-bus.co.jp/sightseeing/summer/pri …
http://www.welcome.city.sapporo.jp/feature/sansa …
http://www.welcome.city.sapporo.jp/feature/03_07 …
循環バスなら,1~2時間ぐらい簡単に時間つぶれますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めまして、こんにちは。
回答してくださいまして、ありがとうございます。

なるほど!観光バスとは思いつきませんでした。いいですね。
道庁の地下食堂も行ってみたいです。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/11/18 15:31

結構時間がありますねぇ。


JRで小樽に行ってタクシーで回って帰ってくるとちょうど良い時間に戻ってこれると思います。
喫茶店もおおいし(ホテルノルドの北クラブとか)、北一硝子の喫茶店でも良いし、落ち着けるお店は多いです。
札幌駅ちかくなら温室がありますよ。
意外に駅前通りは何かあるようでないですよね。
中島公園のパークホテルや他のホテルの喫茶店でゆっくりするとか?

参考URL:http://www.hokudai.ac.jp/fsc/bg/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めまして、こんにちは。
回答してくださいまして、ありがとうございます。

そうですね!JRでしたら、小樽まで足を運ぶこともできますね。
確かに札幌駅付近て、何かありそうでないかもしれませんね。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/11/18 15:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!