重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

はじめまして。
最近VC++を勉強し始めたものです。

画面上に表示したウインドウをAVIファイルにキャプチャすることは、できるのでしょうか。
さらに、表示したウインドウの特定範囲をキャプチャできれば、さらにうれしいのですが。。。

いろいろと調べてみたのですが、表示したウインドウをBMPとして取得することができるようなのですが、AVIファイルに取得する方法を見つけることができませんでした。

ご存知の方がいらっしゃいましたら、お教えいただけませんか。

A 回答 (1件)

>画面上に表示したウインドウをAVIファイルにキャプチャすることは、できるのでしょうか。


出来ます。AVIファイルにするには、プログラムで連続するビットマップデータからAVIファイルのフォーマットに変換して書き出す必要があります。

>さらに、表示したウインドウの特定範囲をキャプチャできれば、さらにうれしいのですが。。。
問題なく出来ます。

>いろいろと調べてみたのですが、表示したウインドウをBMPとして取得することができるようなのですが、AVIファイルに取得する方法を見つけることができませんでした。
これは、標準でVisualStudioライブラリがサポートしている機能がBMPを書き出す機能だけだからです。
それ以外の機能がほしい場合は自分で作ります。

知識として
(1)画面の特定の場所をキャプチャする技術。WindowsAPIやMFCなどの知識。
(2)一定周期で画像をキャプチャするためのスレッドやタイマに関する知識。
(3)AVIファイルのフォーマットを理解して、ファイルとして書き出すことの出来る知識。当然ながらバイナリファイルを自在に加工できる技術が必要になります。
(4)以上をまとめ上げてGUIや操作系を整備できる技術。
一つ一つ課題をクリアしていけば作れると思います。細かい話が聞きたい場合は補足で質問してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

VisualStudioでは、直接画面をAVIファイルに落とすことができなかったんですか。。。

知識としては、それぞれ少しづつですが、持っているつもりですので、挙げていただいた課題について調べながらチャレンジしてみます。

手順を踏んで、ご説明いただきありがとうございました。

お礼日時:2007/11/16 23:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!