
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>画面上に表示したウインドウをAVIファイルにキャプチャすることは、できるのでしょうか。
出来ます。AVIファイルにするには、プログラムで連続するビットマップデータからAVIファイルのフォーマットに変換して書き出す必要があります。
>さらに、表示したウインドウの特定範囲をキャプチャできれば、さらにうれしいのですが。。。
問題なく出来ます。
>いろいろと調べてみたのですが、表示したウインドウをBMPとして取得することができるようなのですが、AVIファイルに取得する方法を見つけることができませんでした。
これは、標準でVisualStudioライブラリがサポートしている機能がBMPを書き出す機能だけだからです。
それ以外の機能がほしい場合は自分で作ります。
知識として
(1)画面の特定の場所をキャプチャする技術。WindowsAPIやMFCなどの知識。
(2)一定周期で画像をキャプチャするためのスレッドやタイマに関する知識。
(3)AVIファイルのフォーマットを理解して、ファイルとして書き出すことの出来る知識。当然ながらバイナリファイルを自在に加工できる技術が必要になります。
(4)以上をまとめ上げてGUIや操作系を整備できる技術。
一つ一つ課題をクリアしていけば作れると思います。細かい話が聞きたい場合は補足で質問してください。
VisualStudioでは、直接画面をAVIファイルに落とすことができなかったんですか。。。
知識としては、それぞれ少しづつですが、持っているつもりですので、挙げていただいた課題について調べながらチャレンジしてみます。
手順を踏んで、ご説明いただきありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Chrome(クローム) Fireshotやショーットカットキーでキャプチャした画面をGoogleドライブに保存する方法 2 2022/10/25 12:40
- その他(ブラウザ) bingチャットの内容(縦長)をスクリーンショットで保存する方法 3 2023/02/28 02:13
- その他(OS) Mac OSの操作について 2 2022/06/08 09:19
- Google Maps googleストリートビューで大きい黒枠のウインドウが邪魔 2 2023/02/15 21:47
- 画像編集・動画編集・音楽編集 このようなスクリーンキャプチャソフトありますか? 3 2023/01/31 16:02
- Chrome(クローム) 最近Win10にてブラウザが左にスッと隠れていく現象に悩まされてます 3 2023/07/22 23:11
- エッセイ・随筆 尋常小学校唱歌『さくら さくら』の解釈について以下のものは成立しますか?普通じゃおもろない? 7 2023/02/26 16:52
- Excel(エクセル) Excelでの検索結果を含む行だけを表示させたい 5 2023/03/10 17:08
- Chrome(クローム) PC版GoogleChromeでウインドウ上方に表示されるブックマークバーを消す方法 3 2023/05/12 18:45
- セキュリティソフト win10使ってて久しぶりにパソコンを使ったらありとあらゆるファイルなどがDLできなくなってました。 2 2023/04/03 11:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
営業秘密の漏洩について
-
C言語初心者の質問失礼します。
-
C言語・ファイルから読み込んだ...
-
このプログラムの解説を
-
VBでファイルの関連付け
-
VBAでcsvファイルを読み込み、...
-
iniファイルに追記がしたいです。
-
XMLファイルの表示について
-
スタイルシート切替はどこまで...
-
フリーソフトウェアでflaファイ...
-
C言語で、テキストファイルの中...
-
ウインドウのキャプチャについて
-
.xlsと.csvが開かない
-
PCゲームについて質問です。 PC...
-
このサイトみたいに・・。
-
変数を選択する方法はありませんか
-
急にプログラムが正しく動かな...
-
ログ転送フラグに関して
-
マッチング処理
-
USBメモリーのファイルを開くに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
C言語初心者の質問失礼します。
-
ファイル名の先頭にアンダース...
-
csvファイルを開かずに文字を検...
-
バッチで118項目のCSVを処理し...
-
CSVファイルへの保存の際、デー...
-
グローバル変数のよくない使い...
-
テキストファイルの最終行を削...
-
ドラッグアンドドロップでファ...
-
VB.NETによるプロセス間通信
-
VBAにてEXCEL以外のファイル(テ...
-
分割コンパイルの#defineについて
-
ファイルの結合
-
iniファイルに追記がしたいです。
-
VBに、Cのincludeのようなもの...
-
動画処理のライブラリについて
-
Cでのネットワークファイルの読...
-
ダイアログボックスで複数フォ...
-
C言語のfopenについて教えてく...
-
「VBScript」ADODB.Streamにお...
-
マウスポインタの変更
おすすめ情報