
前駆陣痛を経験された方は どれくらいの期間 前駆陣痛があって、本当の陣痛になりましたか?
人それぞれなのは解っているのですが、昨日予定日を過ぎ、数日前に おしるしがあった後、前駆陣痛が続いています。7~10分前後で痛くなるのが、夜から朝まで、ずっと。寝れず、疲れも溜まってきています。寝ても起きても立っても座っても痛い…陣痛とはそんなものだとは思っていますし、今の痛み以上の痛みだとも覚悟はしていますが、先も見えず…。
いったん前駆陣痛が収まるのか、このまま陣痛へ繋がるのか…
いろいろな経験を教えていただけたらっと思います。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
usa1120さん、初めまして。
前駆陣痛が続いているのですね。大丈夫ですか?少し辛いかもしれませんが、もう少しで可愛い我が子と対面!リラックスして乗り切りましょうね。
順番は後先になりましたが、私は5ヶ月前に出産しました。今は、目の中に入れても痛くないほど可愛い男の子のママです(笑)
私の場合ですが、
出産日前日 朝8時におしるし→病院に電話報告し、普通の生活をしてよいと確認
出産前日 午後3時に再度おしるし→土曜日だったため、念のため病院受診。子宮口の開きは1cm、「まだまだだよ」との事
出産当日 午前3時頃→前駆陣痛始まる
出産当日 午後2時頃→10分間隔の陣痛始まり病院に電話報告、「初産なので5分間隔になったら再度電話ください」との事(ちなみに病院までは20分位で行けます)
出産当日 午後5時半→陣痛5分間隔・立ってるのが辛くなり病院に電話、入院道具をもって受診。陣痛監視装置で確認した所、微弱陣痛だったけれど、子宮口が4cm開いていたため入院。
午後7時半頃 破水
午後11時10分 無事、出産!
といった感じでした。
あくまでも私の場合ですが、出産時に「痛い!」っていうより 息むのを我慢する方が辛かったです…。と、夏の出産だったためか、かなりのどが渇き、持ち込んだペットボトル2本飲みきってしまいました。
usa1120さんにあったお産が出来ると良いですね。応援しています♪
ご回答ありがとうございましたm(__)m御礼が遅くなり、大変申し訳ありませんでした。
とても詳しく教えていただきまして、よく解りました。
投稿前に夜中病院へ電話しましたが、「様子見てください」で、17日明け方再度病院に電話して見てもらい、相変わらず前駆陣痛のままで、その後帰宅しましたが、痛みに堪えれず17日夕方再度病院に電話しましたが「初産ならまだまだですから~」と外来看護師に言われましたが、押して見てもらうと子宮も3センチ開いていたので入院、前駆陣痛からなかなか抜け出せず、陣痛を待ち、促進剤を打ち、「せんぷく」という お腹の出方のため、自力で出すのが難しく先生に押してもらい、19日夜に出産しました。
一週間近く寝ていなかったため、睡魔と戦いながら出産でした。産む痛さより、前駆陣痛の辛さの方が大変でした。
お産って、本当に大変だな…母って凄いなって思いました。
暑いのに、赤ちゃんが出て来た時のためにエアコンは付けれず、主人にうちわであおいでもらい、冷たい水を飲み、足りずにフルーツオーレまで分娩中に飲む始末…。助産婦さんも「ずっと食べてないから良いよ」と言い、乗り切りました。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
いよいよですね。
2人の子供のママです。
病院行かれてはどうでしょうか?
もしかすると、微弱陣痛かもしれないですよね?
私は一人目のとき、7分間隔でおしるしも大量にあって、
病院にいって、「まもなくですね」と言われ入院しましたが、
そのあと、ものすごく眠くて、目が覚めたら、陣痛がなくなっていて…
一度退院して、一週間過ぎても何もおこらず、促進剤で出産しました。
私も微弱だったため、5分間隔の陣痛のまま、40時間かかって出産しましたよ。
良いお産してくださいね。がんばって!!
ご回答ありがとうございましたm(__)m御礼が遅くなり、大変申し訳ありませんでした。
40時間…凄く大変だったのですねm(__)m
投稿前に夜中病院へ電話しましたが、「様子見てください」で、17日明け方再度病院に電話して見てもらい、相変わらず前駆陣痛のままで、その後帰宅しましたが、痛みに堪えれず17日夕方再度病院に電話しましたが「初産ならまだまだですから~」と外来看護師に言われましたが、押して見てもらうと子宮も3センチ開いていたので入院、前駆陣痛からなかなか抜け出せず、陣痛を待ち、促進剤を打ち、「せんぷく」という お腹の出方のため、自力で出すのが難しく先生に押してもらい、19日夜に出産しました。
一週間近く寝ていなかったため、睡魔と戦いながら出産でした。産む痛さより、前駆陣痛の辛さの方が大変でした。
お産って、本当に大変だな…母って凄いなって思いました。
いろいろ教えて頂いて、
ありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
出産経験者です(^^)
前駆陣痛は、子宮収縮ホルモンの分泌で起こるそうで
出産までに日にちがあっても、風邪や軽い脱水症状などでも起こります。
私の場合ですが、出産の2週間以上前から10分~15分間隔の前駆陣痛がありましたが
水分(お湯など温かいもの)を多めにとったり、食事に水分量の多いメニューを取り入れ
「今のうちに、記念に赤ちゃんへの手紙を書いておこう!」などと気を紛らわせ痛みを軽くしていました。
ですが、質問者様の場合は、数日前におしるしがあったとの事ですので
そろそろご出産の準備での前駆陣痛と捉えるのが適当ではないでしょうか。
子宮口がある程度まで開いていれば、入院→ご出産となると思いますので
一度受診されて、子宮口の開き具合などを確認されてみてはいかがでしょう?
赤ちゃんが元気でお生まれになる事をお祈りしております(^^)
ご回答ありがとうございましたm(__)m御礼が遅くなり、大変申し訳ありませんでした。
投稿前に夜中病院へ電話しましたが、「様子見てください」で、17日明け方再度病院に電話して見てもらい、子宮が2センチ開いていて相変わらず前駆陣痛のままで、その後帰宅しましたが、痛みに堪えれず17日夕方に再度電話しても「まだですから」と見てもらえないのをお願いして見てもらうと子宮も3センチ開いていたので入院、前駆陣痛からなかなか抜け出せず、陣痛を待ち、促進剤を打ち、「せんぷく」という お腹の出方のため、自力で出すのが難しく先生に押してもらい、19日夜に出産しました。
一週間近く寝ていなかったため、睡魔と戦いながら出産でした。産む痛さより、前駆陣痛の辛さの方が大変でした。
お産って、本当に大変だな…母って凄いなって思いました。
いろいろ教えて頂いて、
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
産後 肛門の圧迫感
-
分娩時間
-
陣痛はどんな痛みですか? 今妊...
-
陣痛の痛みと下痢の痛み
-
オーガズムは陣痛を促進しますか?
-
陣痛待ちなのですが
-
生理痛のような痛み
-
お産のとき、ひとりで病院にい...
-
陣痛の始まりはどんな感じですか?
-
今日の14時からずっと不規則な...
-
子宮口が1~2cm開いている状...
-
入院中にオナニーしたことがあ...
-
無痛分娩と和痛分娩の明確な違...
-
セカンドバージン経験者いますか?
-
妊娠38週で子宮口1cm開いてて...
-
赤ちゃんが下がったと感じてか...
-
20日の夕方に計画無痛分娩で...
-
子宮口を開かせるには?
-
膣の中のできもの?
-
子宮口2センチと言われてから...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オーガズムは陣痛を促進しますか?
-
子宮口5cm開きましたが、陣痛が...
-
36週目の妊娠です 今日お迎え棒...
-
この間隔は陣痛なんでしょうか…
-
38週 子宮口4cmなのに陣痛来...
-
陣痛ってどんな痛み?
-
今日の14時からずっと不規則な...
-
お産のとき、ひとりで病院にい...
-
お腹が張るだけでも陣痛?
-
出産の兆候がなくても、急に出...
-
「今日来る(出産)!」と思っ...
-
陣痛の始まりはどんな感じですか?
-
夜分遅くにすみません。 これっ...
-
おしるし的なのがちょうど2週間...
-
出産前の胃痛について
-
現在臨月で37週目になります。 ...
-
おしるしかわかりません・・・
-
陣痛って・・
-
陣痛の痛みとは…??
-
陣痛を呼ぶ方法
おすすめ情報