
こんにちは。
現在37W5Dの初産婦です。
昨日あたりから仰向けになった時の胸の圧迫感、お腹の出具合が変わったような気がします。
ぱつぱつだったお腹が仰向けになった時にちょっと余裕があるというか、おへそがへこむようになりました。
(今までは仰向けになっても出べそでした)
これがいわゆる赤ちゃんが下がってきたってことなんでしょうか?
起き上がっていても、前よりは少し胸の辺りが楽な気がします。
もし、赤ちゃんが骨盤に入ってきたのだとすると、個人差はあるのは承知ですが
どのくらいで出産となるのでしょうか?
体験談等教えていただけたら嬉しいです。
初産は遅れがちともいいますが、初産の友人が2人、予定日より2週間早く産んでいるのでちょっとドキドキしています(^^;
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私はあまり赤ちゃんが下がってきたという感覚が無かったのですが、38週1日目で健診を受けた時「まだ子宮口が堅いから」と先生に言われたのでまだ先か~と思い、のんびり構えていたら2日後から前駆陣痛がやってきて次の日出産になりました。
原因として考えられるのは 1.前日に友人が遊びにきて、料理を作る為立っていたことが多かった。 2.公園に出かけた時、かわいい犬が居たのでしゃがんだまま飼い主さんと話していた。(時間にして20分位) が大きいかなと思います。
いずれにしろ、質問者様は下がってきたのを感じてらっしゃるようであれば、あまり無理なことは控えて、出産に備えた方が良いと思いますよ^^ ちなみに初産の出産に時間が掛かるのは子宮口が堅いからで、一度出産すると子宮口が柔らかくなり、開きやすいため、経産婦さんは比較的早いそうです。
待望の赤ちゃんに出会うまで、あと少しですね!頑張ってください^^
回答ありがとうございます。
37W1Dの内診で、「子宮口が固いからまだそう」と言われたのですが
回答者さんのようにその3日後に生まれるなんてこともあるんですね~
まだなんだと固く信じ込んでると、いざ早かった時に心の準備ができていなさそうなので
いつ生まれてもおかしくないんだと思っていることにします(^^;
最近は頻繁に雑巾がけをするようにし、
昨日、片道35分かけて歩いて買い物にいってかなり歩き回っていたので
それで少しさがったかなと思います。
日常生活の動きが影響を与えることもありそうですね。
ひとりでふらふらするのもそろそろやめておきます(^^;
参考になりました。ありがとうございます^^
No.3
- 回答日時:
私は18時頃の入浴中に、鏡でとても下がっていることに気付き、破水したのは次の日の3時半過ぎです。
なので、半日ぐらいかなぁ
鏡で下がっていることを確信したのは、これ以上下がれないぐらい、股の付け根ぐらいまで下がってました。
予定日からすると、5日前です。
赤ちゃんと会えるのが、楽しみですね(*^_^*)
安産でありますように☆
回答ありがとうございます。
鏡で見て、これ以上下がれないくらい下がってるって分かるくらい下がるんですね~
だとするとまだそうです。
毎日横向きで鏡の前でチェックしてみようと思います。
ありがとうございました^^
No.1
- 回答日時:
こんにちは!
4月に初出産したママです。
私は結構早い段階で下がってきてしまい(30Wくらいで)
病院の先生に「いつ産まれてもおかしくないけど、赤ちゃんも小さめでこんなに早く産まれたら困るから、自宅で安静にしてなさい」と言われ、安静にしていました(安静というか一日中家でゴロゴロしてただけなんですが)
結局、予定日の1週間前に高位破水して、促進剤使って出産に至りました(赤ちゃんの産まれた時の体重も2700gでそんなに小さくなかったし、とっても元気でした)
元々、早産の可能性が妊娠の初期からあって、(常にお腹がはってたりして)流早産予防の薬を20~28Wくらいまで飲んでいたので、
もっと早くに出産になるのかな~とすごいドキドキしてたんですけど、思いのほか遅かったなというのが率直な感想です f^^;
長い期間、下のほうに赤ちゃんがいて、エコー写真も写りにくいらしく、なんだかよくわからない写真ばっかりだったのが少し残念でした。
もうすぐ赤ちゃんにあえますね!楽しみですね!!
出産は大変だと思いますが頑張って乗り越えてくださいね。
安産であることをお祈りいたします!
回答ありがとうございます。
私も30週で赤ちゃんが下がってきてしまい、張り止めを4W飲んでいたので
早く生まれちゃうかも・・・と思った時期もあったのですが
37週に入ってからの内診で
「子宮口が固いからまだそうですね。よく歩いてください」
といわれ、あ…案外遅れる???とちょっと拍子抜けしました(^^;
でも、こればっかりはわからないですもんね。
高位破水だとやっぱりちょろちょろ羊水が漏れてくるんですよね?
おりものか、尿漏れか、破水か悩みそうです・・・
元気な赤ちゃんが生まれたのですね^^
私も出産頑張ります♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
臨月の妊婦さんにかける言葉は?
-
子宮口2センチ大といわれてか...
-
赤ちゃんまだ?って聞くこと
-
頭が大きい赤ちゃんの出産につ...
-
胎児の向き
-
臨月。友達からの誘いについて。
-
頭が大きめ
-
臨月、義実家への盆の帰省をしない
-
入院中にオナニーしたことがあ...
-
産後赤ちゃんと祖父母の面会に...
-
子宮口が1~2cm開いている状...
-
セカンドバージン経験者いますか?
-
無痛分娩と和痛分娩の明確な違...
-
予定日が4月2日といわれました。
-
出産前の夫婦喧嘩・・
-
出産 LDRと個室の病室にカメラ...
-
テニスボールの 使い方は?
-
子宮口5cm開きましたが、陣痛が...
-
神戸の産婦人科、個人病院か市...
-
出産手当申請用紙の証明手数料...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
臨月の妊婦さんにかける言葉は?
-
臨月。友達からの誘いについて。
-
出産前なのに赤ちゃんのにおい?
-
赤ちゃんが下がったと感じてか...
-
赤ちゃんまだ?って聞くこと
-
子宮口2センチ大といわれてか...
-
1人目出産から2人目の出産が6...
-
出産予定日直前の残尿感。
-
頭が骨盤にハマらないと出産で...
-
妊娠35週の妊婦です。赤ちゃん...
-
頭が大きい赤ちゃんの出産につ...
-
臨月、義実家への盆の帰省をしない
-
出産予定日から遅れても・・・
-
二人目出産 予定日より早まり...
-
37週になり次第産みたいです...
-
妊娠中期(6か月)です運動しな...
-
出産予定日の算出方法って?
-
出産予定日の2週間前
-
臨月で赤ちゃんが下がってきた...
-
『大きめ赤ちゃん!』でも安産...
おすすめ情報