
aviファイルの入ったフォルダなどを開くと
このようなエラーがでて
OS: Windows XP Professional, SP2
CPU: AuthenticAMD, AMD AMD Athlon(tm) 64 X2 Dual Core Processor 4200+, MMX @ 222520 MHz
Application data:
VmVyc2lvbjogV2xGQlhVSlFWRlphUkU1RFJrTlZKQ2xTT3lRN1ZpQXN
BQWRWUHlFOEl6QnpaSHQrZHpNa0lqc2tJelpGY25SOWVHcC9SemM3Uj
NKNGIzRkRNUT09DQpJbWFnZUJhc2U6IDEyNDUwMDAwDQpFaXA6IDc3N
kNENDANCkVheDogMTI5QTAwMDANCkVjeDogMTI4OTRBQzQNCkVkeDog
・・・・・と延延と英字が続きます
その際作業ができなくなり最悪の場合
フリーズしパソコン本体からプーーーーという音が出て
シャットダウンせざるをえなくなります
OSは比較的最近入れなおしたばかりです
改善方があれば教えてください
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
AVIファイルを開いたらでなく、フォルダを開いたらですか?
AVIファイルを読み込んでないのでフォルダを開いてもでないと
思いますが?
さてAVIを何のアプリで読み込んでますか?
メディアプレイヤでしたら、同じ症状でアンインストール後に
再度インストールすると直ったという話は聞いたことがありますよ。
又聞きで私、自身はおきた事のない症状なので、これ以上は具体的に
分かりません。
直るといいですね。
No.3
- 回答日時:
> 確かに起動後は大丈夫なんですが少し作業した後
> 動画を楽しもうと思うとあぼ~んです
これはやっかいですね。
そのデータに問題があるとは思うのですが。
データは再入手あるいは再作成できないですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- オンラインゲーム Valorantの最低・推奨スペックについて質問させてください。 2 2022/09/07 17:48
- ビデオカード・サウンドカード PC版:スーパーロボット大戦30 推奨環境を満たしておりますが、動作(処理)が遅いかもしれません。 1 2023/01/26 13:45
- Windows 10 explorerをedgeで開く方法 2 2022/06/05 14:59
- BTOパソコン 次の条件に合うパソコンってありますか? 1 2022/10/16 18:04
- ノートパソコン 次の条件に合うパソコンってありますか? 3 2022/10/16 18:01
- その他(ソフトウェア) 大容量の動画ファイルを分割したい 4 2023/04/20 16:34
- ノートパソコン ホグワーツレガシー PC版必要スペックについて ホグワーツレガシーをPCでプレイしたいのですが、PC 3 2023/02/09 21:11
- Google Drive USB内の圧縮フォルダが開けません。教えて下さい! 1 2022/07/26 18:44
- CPU・メモリ・マザーボード ノートパソコンでゲームを快適にプレイするにはどれくらいのスペックが必要かの? 7 2023/01/27 18:39
- その他(パソコン・周辺機器) DELL NI65-9NHB ノートパソコン Inspiron 15 7590 ブラック 【仕様】 3 2023/01/16 09:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォルダを開くと検索画面にな...
-
WMP から itune へ
-
外付けのHDDを使うには?
-
Quick Launchのフォルダが開け...
-
Windows10で、フォルダにあるす...
-
デスクトップを綺麗に保つ方法
-
エクスプローラが変です・・・
-
ポメラDM20のフォルダ管理...
-
内蔵HDDから移動させてはいけな...
-
Lavie7502DのDドライブにあるRE...
-
アダルトサイト入会の画面
-
スタートメニューから、任意の...
-
デスクトップにDdiscを
-
フォルダを何個も作って 毎日写...
-
ハイパーリンクのアドレスにほ...
-
マイドキュメントに保管したフ...
-
PC移行後の音楽ファイル参照先...
-
Thunderbird Windows10への移行...
-
vista搭載のパソコン、w...
-
Outlookの添付ファイルを一括保...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォルダの上書きについて
-
フリーソフトの保存先について...
-
ドラッグしてのファイル移動が...
-
複数フォルダの中身だけを一度...
-
誤ってBecky!が初期状態に。助...
-
Windows10で、フォルダにあるす...
-
DLLやOCXなどの格納先は必ず「C...
-
エクセルのファイルを名前を変...
-
Excel2010 \\Office14\\XLSTAR...
-
エクスプローラーとフォルダの違い
-
Thunderbird Windows10への移行...
-
「これらのファイルは、コンピ...
-
ゲストOSがWindows98でホストと...
-
ウインドウズメディアプレイヤ...
-
フォルダの容量制限はあるのか?
-
共有フォルダ移動の禁止
-
メールソフト「Becky」のデータは
-
Windows10のロック画面でスライ...
-
コピー元が固定パスでない場合...
-
ドライブ直下の半透明のファイ...
おすすめ情報