dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カテここで良いのか分かりませんがよろしくお願いします
何年か前に取り込んだ画像を開いてみたら拡張子bmpと
jpgが混ざっていました。bmpをjpgに変換したいのですが
やり方が分かりません。ご存知の方教えてくださいお願いします。

A 回答 (3件)

本当は、パソコン関連のカテゴリーの方がふさわしいような気はしますが。

(^^;
まず、ペイントでbmpファイルを開きます。
ファイル(F)→名前をつけて保存(A)→ファイルの種類(T)→JPEG(*.JPG,*.JPEG,*JPE,*JFIF)をクリック→ファイル名をつけて保存すれば、
JPEGファイルになります。
    • good
    • 2

http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se242146. …
此れで変換すれば如何ですか。
    • good
    • 0

マイクロソフトOfficeとかがインストールされてるのならWindows付属のペイントで開いて、名前を付けて保存の時にJPEGが選べるようになりますので、それで保存してください(officeがインストールされていないとbmp以外選べません(^_^;



http://homepage1.nifty.com/k_okada/
沢山あるのなら、こっちのソフトを使ったほーが楽ですよ(^_^;
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!