重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

キーボードの入力でひらがなが出てくるようになってしまいました。
‘A’を押すと‘ち’、‘B’を押すと‘こ’というふうに・・・
これはどうやってローマ字入力に変えれば良いのでしょうか?
教えてくださ~い!!

A 回答 (2件)

「Alt」キーを押しながら「カタカナ、ひらがな、ローマ字」のキーを押せばローマ字入力とかな入力が切り替わります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます☆助かりました~!!

お礼日時:2007/11/19 11:32

言語バー(通常タスクバーの右下にある あ般 とかあるやつ)


そこのとこのKANAが色が着いてませんか白くなるまでマウスでクリックしてみてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!