
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
お使いのPCによって、場所が違いますが、INSERTキーを探してください。
ノートなら右上のあたり、デスクトップなら一般的にテンキーの上部付近だったと思います。
現在あなたの入力モードは上書きになっていますので
挿入モードに変えてください。
再度変更したい場合は、もう一度INSERTキーを押せば上書きモードに戻ります。
お礼が遅くなってすみません。原因はINSERTキーでした…。
本当に初歩的なことで…。教えて頂いてどうもありがとうございました。大変助かりました。
No.2
- 回答日時:
もし、秀丸を起動すると毎回「上書モード」になってしまっている、ということでしたら、オプションで「起動時の入力モード」を変更できます。
(インストールして特に何も設定を変えていなければ、「挿入モード」になっているはずなんですが。私がそうなので。)バージョンによって、操作が若干異なるかもしれませんが、私が使用しているバージョン7.05では、以下の手順になります。
1. 秀丸の「その他」メニューから、「動作環境」をクリック
2. 「動作環境」画面の左下にある「上級者向け設定」をクリック
3. その上にある「設定の対象」の中から、「編集」の左にある「+」マークをクリックしてリストを展開
4. 「高度な編集1」をクリックして、右側の「挿入/上書モード」の下にある「起動時の入力モード」で「挿入モード」をクリック
5. 「OK」をクリック
これで、今後は起動しても毎回自動的に「挿入モード」になります。
お礼が遅くなってすみません。丁寧な回答どうもありがとうございました。原因はINSERTキーでした…。でも回答は大変参考になりました。どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) Windows11キーボードの調子が悪いので治し方を教えてください。 【症状】 1つ目 キーボードの 5 2022/07/03 14:51
- その他(ソフトウェア) ジャストシステムのATOKについて 1 2023/03/18 14:24
- その他(プログラミング・Web制作) テキストエディタで複数行にわたる文字列の行頭に番号を振る方法 4 2023/03/11 12:57
- Word(ワード) Wordに関して詳しい方教えてください。 Wordで文章を打つ際、写真のように、本文のところに文字が 4 2022/05/23 00:51
- 政治 私の発明した「二階建て漢字」は使えるでしょうか? 3 2023/02/08 16:40
- タブレット chromebookのタブレットの、キーボードが反応しません 2 2023/03/12 09:48
- Mac OS MacBookについて質問です。 文字を打っていると T を打った後文字を打つと必ず検索と置き換えが 2 2023/01/14 23:41
- その他(悩み相談・人生相談) 立ち直る方法。 高校3年の者です。 先日、通っている高校で毎年、年に2回(7月.12月)実施している 2 2022/07/07 17:51
- その他(スマホアプリ・スマホゲーム) Wordの描画ツールのようなことができる無料のメモアプリを探しています。 純正のメモアプリは使いやす 2 2022/07/07 09:19
- iPhone(アイフォーン) iphoneのキーボード 既存のものを使っています。 名前のローマ字入力等、1文字目だけ大文字にした 4 2022/06/28 21:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホームページビルダー11で開い...
-
Windows Media Player10の画質...
-
Photoshopについてです。 スキ...
-
ホームページビルダー9のレイ...
-
ホームページビルダーで中央表...
-
ビルダーでの標準モードで
-
ホームページビルダーにて制作...
-
ホームページビルダーの「どこ...
-
ウインドウズメディアプレイヤ...
-
Photoshopについて質...
-
桜エデタで作成した文字列に色...
-
Firefox、入力欄で IME onに...
-
windows media player12 ジャケ...
-
秀丸で文字を打つ際に
-
イラストレーターCSのぼかし効...
-
「どこでも配置」から「標準」...
-
ホームページビルダー(v6.5)...
-
VORファイルを編集する方法はあ...
-
HPの文字が写真に重なる?
-
照明効果が使えません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワード ヘッダ下部とフッタ上...
-
PhotoshopやIllustrator使用中...
-
HPビルダーで中央表示がしたい...
-
AdobeReader閲覧モードで開きたい
-
ホームページビルダーで画面が...
-
Illustrator9でCMYKファイルが...
-
一太郎13でカーソルがタテか...
-
TeXでのイタリック表記+下付き...
-
XPモード~7環境で、XPを仮想...
-
ホームページを充実させたい
-
CATIA(V5)による解析結果評価...
-
ホームページビルダー作成にて...
-
blender weight paintの
-
Phothoshopのマルチチャンネル...
-
ホームページビルダーの標準モ...
-
エートック12パレットが小さく...
-
HPビルダー8で、ページを中央に...
-
ユウロピウム
-
ビルダー 文字の表示のしかた
-
ホームページビルダー7で表を...
おすすめ情報