街中で見かけて「グッときた人」の思い出

私と妻は1年前に協議離婚をしました。
二人の子供は妻が引き取り、家のローンを払う代わりに養育費は払わないという条件でしたが、公正書など残しておかなかったため今になって妻から養育費の要求をされています。
私も一度は拒否しましたが考え直し、義務でもあるので払う意思を伝えたのですが・・・そこから話が全然進まず話し合いたいと言っても「待ってくれ、時間をくれ」とはぐらかされてしまい困っています。
噂で聞いた話なのですが妻は今月で仕事を辞めるようです。
無職なら私から1円でも多く養育費を要求できるから話し合いの時期を待たせているとしか思えません。
妻が要求する金額は養育費算定表をみても少し高く
私も安月給で貯金などできない状態なのにこれ以上の要求はつらいです。
ここで質問なのですが、会社を辞めるまで話し合いをわざわざ待たせ辞めてから無職だから!と金額を吊り上げられても私には何も拒否できないのでしょうか?

A 回答 (9件)

何度もすみません。


必要な話し合いを拒否するには、少なくとも正当な理由が必要と考えます。
大人しくお願いされればあまり強くも言えないでしょうが、それならせめて納得のいく理由の説明を求める、と言った方が良いかもしれません。
事情があるならあるで説明してもらわねば分かりませんし、事情があるのに(知らずにとはいえ)強行してしまえば、後で悪者にされかねません。
話し合いを延期するに値する理由があり、それを隠さず説明できるならば待つ、理由が無い又は説明出来ないならば待たない、という姿勢で臨まれてはいかがでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえ、何度も回答頂きこちらとしてはありがたいです。
ご回答者様の回答そのまま元妻に伝えてみようかと思います。
多分無職で話し合いにのぞもうとしているのかもしれませんが、それ以外に理由があるのなら正直に話してほしいです。
強気な元妻ですのでなかなか正直には話してくれないかもしれませんがゆっくり進めていく話じゃありませんもんね・・。

お礼日時:2007/11/21 17:55

三度 ・・・


9ヶ月も回答がなかった内容はさっぱり不明です。
とにかく、時間をくれの一点張り。その辺は同じですね。
ただ、今年中というのは無理ではないでしょうか。
調停を元妻が申し出て、実際は2ヵ月後が第一回目でした。

>元妻と来年一月から養育費を払う約束をしているので調停はなかなか難しいような気がします・・。

きっぱり、無理なく支払い切れる養育費を第三者に決めてもらい
公正証書を作成してもらう為に調停をするとお伝えになった方が
良いのではないでしょうか。
個別での調停を希望されれば、顔を合わせる必要はないですし。
子供の為の養育費でありますので、元妻に対しては毅然と対応なさって下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もほんとにありがとうございます。
9ヶ月待たせた理由は不明ですか。何を考えていたんでしょうね。
養育費をほしい側なのに待たせるなんて、ほんとは養育費は必要ないのかなって考えてしまいます。私が親権をもつ立場なら早急に決めたいですが・・・。
今回きちんと養育費など決めて公正証書を必ず作ります。子供や自分の為もありますが、何よりもこれから生涯を共にする彼女に迷惑や負担がかからない為にも。
そして元妻には毅然とした態度で話し合うと思います。
たくさんの相談にのっていただいたこと心よりお礼申し上げます。

お礼日時:2007/11/23 14:12

再び ・・・


調停の前に元妻は話し合いに応じなかったとの事です。
9ヶ月くらい 「 考えさせて 」 の一点張りで。
主人も早く決着を付けたかったもので、家のローンと養育費を払うとも
言った様ですが、ご両親に諭されたとか。
結局、いきなり元妻が調停の届出をしたとの連絡を受けました。
そこで、主人は離婚カウンセラーに相談しました。
元妻からは家のローン ・ 養育費の要求と財産分与も
子供の分と2/3 欲しいと言ってきました。
子供は一人、年収から5 ~ 6万円と聞いておりましたが
要求はもっと多かったですよ。
カウンセラーさんから、妥協する必要無し。正当な金額提示なんだからと。
元妻の金銭要求に対して調停員さんが注意をしたせいもあり
一度の調停で全てが終わりました。養育費も予想通りでした。
主人側からの金額提示は全くなかったです。
調停員も養育費算定表に沿った金額でまとめる方向です。
無職だとかは関係ないですよ。元妻も無職でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も回答ありがとうございます。助かります。
なんかchihuaさんの旦那さんと私の今置かれている状況が似ていて、とても参考になります。
話し合いにならなく、今年中の解決を望むならやはり調停に行くべきでしょうか。
ちなみに、旦那さんの元妻はなぜ9ヶ月も回答をしなかったのか差支えがなければ参考に聞かせてください。図々しくてすいません。

お礼日時:2007/11/22 23:36

ごめんなさい。


お時間がないとの事で調停は難しいのは分かるんですけど ・・・。
公正証書をちゃんと作成しておく方が今後安心ではないですか?
家のローンと養育費では、質問者様にも負担は大きいと思います。
質問者様も今後の生活がある訳ですし、再婚した場合の事も
お考えになった方が良いと思います。
というのも、主人が似た様な過去がありまして。
家のローンと養育費を払えとか子供名義の生命保険に入れだの
色々言われた様です。調停は完全に別だったので
顔を合わせる事はなかったそうですが、元妻さんは調停員に
注意をされたとの事です。
自分も離婚後は働いて養育する立場になるんだと。
公正証書には、養育費以外の金銭要求を一切しないと
記載してもらいました。
私事で恐縮です ・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
chihuaさんの旦那様と同じような状況ですので非常に助かります。
質問させていただきたいのですが、旦那様と元妻さんは養育費の金額で意見は違っていましたか?
養育費は調停で決まったのでしょうか?
もし調停になるようだと初めてですのでお聞かせ頂けないでしょうか?

お礼日時:2007/11/21 23:25

>話し合いに応じないのはやっぱりなにか企んでいるのでしょうか?



これは分かりませんが、
「勝手に決めるなというなら、話し合いに応じて下さい。応じないなら応じないのが悪いのであって、勝手に決めさせてもらいますよ」
「なんなら、親権を移してあなたが養育費を支払いますか?」
くらい言っても良いのではないでしょうか。
正当な理由があるならともかく、別にこちらで勝手に決めて一方的に支払って、後からそれ以上の要求をされても、
「私はきちんと支払いましたよ。話し合いに応じなかったのはあなたですから、今さらそんなことを言われても困りますね。法的に解決しましょうか?」
と言っても良いくらいだと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々の回答本当にありがとうございます。
ご回答者様の言葉とても心強いです。
>「勝手に決めるなというなら、話し合いに応じて下さい。応じないなら応じないのが悪いのであって、勝手に決めさせてもらいますよ」
と言ったことはあるのですが、急に大人しく「少し時間をください」との返事でした。
でも回答者様の言う通り強気でいかないと元妻の思い通りですよね。

お礼日時:2007/11/21 15:55

他の方もおっしゃっていますが、無職なら子供の養育に支障をきたしますから、親権を取るための訴えを起こす、と言えば、慌てて働くでしょう。


よろしければ、こちらの質問は締め切られて、法律の方で再度質問されてはいかがでしょう?
ただし、「養育費は払わない約束」というのは無効ですから、これに関しては考えを改められた方が良いかと思います。
ちなみに、少し矛盾してしまいますが、支払う意思を示しているのに、話し合いに応じないのであれば、「では支払いません」でも良いのでは?とも思います。
これは話し合いに応じない方が悪いです。
待ったり時間を取る必要のある話ではありませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
養育費を払わない約束は私が軽く考えすぎていました。子供のことは大事に思っていますので、自分の払える金額で払っていきたいと思っています。
話し合いにならないので「回答がないのでこの金額で了解してくれたと思っていいですね?」と言ったら「勝手にきめるな!」とキレられてしまいました。
話し合いに応じないのはやっぱりなにか企んでいるのでしょうか?

お礼日時:2007/11/21 14:57

はじめまして。

まず養育費の請求は奥様からではなく子供からの請求となるので奥様がいらないといっても子供から請求があれば支払いの義務があります。ただ金額については質問者様の収入などによって変わりますので奥様が無職でも払えない額の請求をされてもその通りにはなりません。調停で養育費の決定をしてもらうのがいいと思います。お互いの収入、出費、借金があれば返済額など全部提出して決定されます。それに奥様が無職だと生活力がないとみなされ子供の養育権はご主人になってしまう事になる事奥様に伝えた方がいいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はじめまして。回答ありがとうございます。
親権の話は全く気づきませんでした!
もし無職のまま話し合いになるようなら、その前に伝えようと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/11/21 14:07

養育費の原点をまず、養育費は子どもが成長する普通は18歳まで親の扶養義務として支払う物です、母親が貰うものではないこと、あくまでも子どもが支払いを受けて成長する為の当然貰える権利です。


 未成年で何も所得もない丸裸の子どもを見過ごす事が親の立場で出来るかと言う風に例えると少しは理解できると思います。
 子どもには大切なライフラインです、それを支払わないとなれば、質問者さんは、子どもの何になるんですか、唯の親名前だけの親になりませんか。
 一度は、恋愛関係で結婚して子どもが授かり、その後どんな経緯で離婚なりましたが、離婚をしても親は子どもには親なのです、世界で唯一の親なのです。
 それを、養育費を未払い、踏み倒す人も居ます、妻と決着という観念を捨てきる事でから初めて下さい。
 厭くまでも、子どもの支払う物でですから、ご自身の所得で判断されます、無い袖は振れません、当然今の収入で計算されます、先妻の妻には養育費は反映出来ません、前妻は、自分の食い扶持は自分で稼ぐしかないのです。
 ですから、子ども2人分を支払う@4万も払う位しか出来ないと思います、これ以下でも仕方が無い話です。
 ですから、再度家裁で養育費、および家のローンなどもう一度話合う場を持つしかないと思います。
 質問者さんも生活が有るので、それを半分以上養育費に請求されても出せない状況を話すことです。
 養育費は子どもが貰うお金です。
 主軸を間違えないで下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
養育費を払う意思はあります。ですが、回答者様の言う通り無い袖は振れないのが現状で・・。
私が払える限度額を掲示しても、彼女はそれ以上を要求してくるので。
私も払えるものなら払いたいのですが・・。

お礼日時:2007/11/21 11:06

調停に持ち込んだらどうですか?



申し込んでから、月日を要するし、月に一度くらいでしか行わないので、元妻もそんなに無職でいられないでしょう。
しかも、お金も数千円しかかからないハズですよ。

調停の時に、元妻が働きだした時にきちんとした金額を算出したいと述べればいいのでは?

ご自分のローンや収入の件も調停ではっきり提示しておけばいいですよ。
離婚時の約束も。
そして現状、元妻が仕事を離れる時を狙って養育費の話し合いをしようとしていると思われることも伝えればいいです。

そして、ご自分で納得しなければ、納得するまで調停を重ねていけばいいのじゃないですか。

元妻も調停を数回している頃には働きだしていると思います。
あと、無料法律相談や法テラスで相談してみるのもいいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
元妻と来年一月から養育費を払う約束をしているので調停はなかなか難しいような気がします・・。
元妻は私の近況は聞いてくるくせに自分の近況は何一つ教えようとせず働きだしたとしても絶対に教えてくれないですし、今いる彼氏と再婚しても隠されてしまうかもしれません。
養育費を払わない約束をしたことも元妻に忘れたフリをされました。
このままでは全て彼女の思うがままにされそうで・・・。

お礼日時:2007/11/21 10:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報