
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
aviutlでは使用したことがないのですが、VirtualDub-1.6.14でCMのカットをやったことがあります。
H264コーディックをインストール
ffdshowをインストール
インストール時には、先に入れてあるコーデックがある場合は、チェックをはずしてください。
ここを参考にしてください。
http://www.losttechnology.jp/Movie/ffdshowsetup. …
ffdshowインストール後、右下のスタート>すべてのプログラム>ffdshowのVFWの設定でH.264の所をlibavcodec
に変更してください。はじめからlibavcodecになっていると思いますが一応確認してください。
そうすればVirtualDub-1.6.14では読み込めてカット編集が出来ました。aviutlでも出来ると思いますので一度試してみてください。
ありがとうございます。
何とかできました。
気になったのはストリームの直接コピーは元のファイルと画質はまったく変わらないのでしょうか?少し気になったもので。
それと編集したファイルを保存するとき、aviを選択すると音声が全く出ませんでした。mkvを選択すると普通に音も出たのでこれはH.264のファイルだからですよね
No.3
- 回答日時:
#2です。
VirtualDubの設定を「映像をストリームの直接コピー、音声をソース音源、ストリームの直接コピー、保存の時にはメニューのファイル>旧フォーマットAVIで保存」
という設定ならば単純カット、単純結合なので画質、音質ともに変わらないと思います。結合はまず1番目にしたいファイルを読み込み
次にメニューの「ファイル>AVIセグメントの追加」でどんどん追加してください。
>それと編集したファイルを保存するとき、aviを選択すると音声が全く出ませんでした。
自分の場合は、aviで保存しました(というかそのまま保存)しましたけどけどちゃんと音は出ました。
元のファイルの違いでしょうか?理由は分かりません。単純カット、結合の時は「旧フォーマットAVIで保存」を選んでください。
自分が編集したファイルの音声コーデックはmp3です。ちなみに再生ソフトはGOMを使用しています。
丁寧な説明ありがとうございます。
VirtualDubMod 1.5.10.2を使ったので、若干操作が違うみたいですね。
音声をソース音源に設定する項目が見つかりませんでしたが、
ストリームの直接コピー音声も含まれているということでしょうか。
これでH.264のファイルもいらない所がカットできてすっきりしました。
本当にありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
H264コーディックが無いなら加えてあげれば良し。
x264というコーディックがあります。これはaviutl向けに開発されたH264コーディックです。
下記のサイトからダウンロードして適用してください。
http://forum.doom9.org/showthread.php?s=77a12de0 …
インストール方法が分からない場合はx264について調べてみてください。
解説しているサイトがいくつか見つかるはずです。
それでも分からないのであれば諦めて他の動画編集ソフトを使うことをお奨めします。
どうもありがとうございます。
x264-569-install.exeというのをDLしてインストールしたのですがうまくいきませんでした。
編集しようとしている動画の詳細は
640x480 12Bit H.264 29.97fps Vorbis 48.00kHz 128.00kb/s QB 2ch
なのですがまだ何か足りないのでしょか?
あと出来れば「SolveigMM AVI Trimmer」で編集が出来るようになれば
ベストなのですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ニコニコ動画 【Premiere Pro】をお使いの方 カット作業を他動画に反映することはできますか? 1 2022/05/18 16:27
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画をディスク作成すると画像が乱れる。 4 2022/06/24 07:49
- フリーソフト .264という動画ファイル 2 2022/07/12 11:30
- 画像編集・動画編集・音楽編集 コムテックのドライブレコーダーZDR-015の録画データ(前後カメラ)を通常は専用のソフトで映像を再 1 2022/06/13 15:03
- 画像編集・動画編集・音楽編集 Wondershare の スーパーメディア変換!で動画カットできますか? 1 2022/07/23 07:28
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) ゆっくりムービーメーカー4でH.264の動画はそのまま読み込めますか? 1 2022/07/18 21:59
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画のトリミング 結合 削除が可能なフリーソフト 2 2022/05/02 22:08
- その他(動画サービス) VLCメディアプレーヤーについて 1 2022/11/29 14:19
- 車検・修理・メンテナンス 自動車ドライブレコーダー 前後 7678 円 在庫限りで安いですが購入しても良いでしょうか GPS 5 2022/07/09 07:17
- 物理学 磁性体に関する熱力学の問題が分かりません 1 2023/07/18 03:23
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows Media Player 11でMP4...
-
MPEG4-V2 に対応したコーデック...
-
拡張子 avi のコーデック FMP4 ...
-
DVDflick オーディオエンコー...
-
mp4形式の動画のアスペクト比を...
-
【DVD Flick】一部映像が乱れる
-
テレビで録画した映像をDVD-Rに...
-
DVD Flickでエラー表示
-
Androidタブレットに動画ファイ...
-
真空波動研を落としてみたものの
-
AmaRecCo(3.10b)からの出力と再生
-
DVD Movie Writer 7 で MP4
-
you tube 動画を高品質で落とし...
-
PDFにGIFを動いた状態で貼り付...
-
「COM Surrogate」って何?
-
動画を一枚一枚の画像に分解す...
-
OpenOfficeのファイルをExcelで...
-
CD-R に映像を焼く作業
-
PowerPointにあるgif動画をgif...
-
Draw.ioというクラウドソフトを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「DVD Shrink 3.2」は[mp4]は対...
-
Webカメラで撮った動画のファイ...
-
DVD再生でカクカクする
-
mp4形式の動画のアスペクト比を...
-
Windows Media Player 11でMP4...
-
AviUtlでx264エンコードすると...
-
AVI と WMV の違いについて...
-
DVD Flickでエラー表示
-
【DVD Flick】一部映像が乱れる
-
MPEG4-V2 に対応したコーデック...
-
VROファイルの編集可能なソフト...
-
MP4の動画ファイルをフリーウェ...
-
真空波動研を落としてみたものの
-
VOB形式のファイルを編集したん...
-
拡張子 avi のコーデック FMP4 ...
-
DVD VTS_01_1.VOBをWindows ム...
-
AVCHD動画をHD画質でMPEG2変換
-
透明(アルファ付き)なビデオ...
-
DVD Movie Writer 7 で MP4
-
テレビで録画した映像をDVD-Rに...
おすすめ情報