アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今、シーズ(4か月)を飼っています。
やっとワクチンなども終わり散歩に連れていっているのですが
思うように散歩をしてくれません。
まず、なかなか歩いてくれません。道路で止まったまま動こうとしないのでリードを引っ張っても嫌がったりします。
結局散歩にならなくそのままお家に帰ってしまいます。
どうしたらちゃんと散歩してくれますか?
アドバイスをお願いします。

A 回答 (7件)

しばらくは抱っこで散歩をしてみてはいかがでしょうか?


私はワクチンが完全に終る前にもう抱っこ散歩を毎日していました。(2~3ヶ月の間)
近所をぐるりと回るだけですけどね。
やはり初めのうちは車の音やほかの犬の声など、聞きなれない音に覚えてブルブルと震えていましたが、次第に慣れていき周りを興味津々といった感じで見るようになりました。

ワクチンが完全に終了し、いよいよ初の自分で歩く散歩デビューをした時はもうグングン引っ張って走り回ってましたよ^^
自分の鼻や足で直接外の世界に触れる事ができて楽しくて仕方がないという感じでした。

きっと、初めて見る世界に戸惑い、ドキドキして怖いのかもしれないですね。
抱っこしながらおやつを上げたり、とりあえずは外の世界に慣れさせるようにしてみてはどうでしょうか。

お散歩楽しめるといいですね^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね
とても参考になりました
ありがとうございました

お礼日時:2007/11/28 07:51

うちも最初は本当に歩いてくれなくて困りました。


1ヶ月ぐらいはおやつ(フード)を必ず持ち歩いて、
それで釣って歩かせました。

ちゃんとついてきたら褒める。
またちょっと離れてついてきたら褒める。
それの繰り返しです。

車の通る道では危ないので最初は抱っこしてあげてくださいね。

お散歩に限らずですが
できるようになるまで、かなりの時間がかかります。
焦らずのんびりお付き合いしてあげてください。
飼い主さんがイライラしたりしてしまうと、
その空気がワンちゃんにも伝わって
飼い主さんに付いていくのがイヤになったりしてしまいます。
(うちの場合がそうでした^^;)

順調に歩けるようになると、少し感動しますよ◎
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
とても参考にありましたありがとうございました

お礼日時:2007/11/28 07:50

我が家のゴールデン(♀)もこの月齢の頃はそんなに歩


きませんでした。外の環境に馴染んでいないので、進ん
で歩こうとしません。先ずは近場で済まして慣らすこと
です。
出来れば車で芝生のある公園などへ連れて行って、芝生
の心地良さを教えることです。

6ヵ月を過ぎると楽しさを覚え、今度は帰るのがイヤで、
もっと遊びたいと道路に寝そべって抵抗するようになり
ます。夕方は成犬との絡みで、毎日2時間位帰らなくな
りました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね

とても参考になりました

ありがとうございます。

お礼日時:2007/11/28 07:49

こんにちは。


まず室内での「ハウスリード」を試されては如何でしょうか?
室内でリードを付け、犬の動きをコントロールするのです。
まず「リードを付けられる」「リードを付けたら飼い主の指示通りにしなければならない」等という事を、まず室内でトレーニングし、慣れたら室外へ連れ出して行く、という方法です。

もうひとつは「おいで」というコマンドを徹底的に認識させる事です。
「おいで」と呼ばれて、飼い主の元へ行って「楽しい事」「嬉しい事」があると知れば、自ずと散歩時にも「おいで」と呼びかければ追いかけれて来ると思いますよ。
散歩時の躾けは二の次です。
まずは「おいで」の言葉に、喜んで反応し近寄って来てくれるようにする事です(*^^)v

無理やり引っ張って行ったり、抱き上げてしまう行為は、どちらも犬に悪い癖を付けてしまいます。

無理矢理引っ張って行くと、それを「引張りっ子」という遊びとして認識してしまい「散歩」という行為には結び付きません。
抱き上げてしまえば、散歩の意味を成しませんし、犬に「立ち止まれば抱いてくれる」と悪い学習をさせてしまいます。
これは、散歩の途中で他の犬と出会い、吠えられたりした時にも当てはまります。
他の犬に吠えられたり、大きな犬が近寄って来た時に「怖いねぇ」とか「こっちにおいで」とか言って抱き上げてしまうと、犬は「自分にはこんなに大きな強い後ろ盾があるんだぞ」と学習し、他の犬と出会うたびに、むやみやたらと吠えまくり、威嚇しまくるような犬に育ってしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね!
とても参考になりました

ありがとうございます。

お礼日時:2007/11/28 07:48

うちのは成犬ですが、自己主張し自分の行きたいところに行こうとします。

その時は実力行使です。
重いですが持ち上げてしまうのです。
それで諦めでついてきます。

動かなくなったら、抱き上げ移動させてはいかがですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね
参考になりました

ありがとうございます。

お礼日時:2007/11/28 07:46

うちの子もそうでしたが、最初はあまり歩かないと思います。


人間でも最初は知らない音や物におどろいたりするものでしょう?
まずは外の音や物に慣れさせることだと思いますよ。

うちのやり方ですが、参考になればと思います。

抱っこで自分が行く時間帯の散歩コースを見せてあげたりする。
音に慣れたかなと思えるくらいの時期まで。
うちは抱っこの外の世界に興味を持ち始めのが見えたので3日くらいで次のステップに行きました。

静かな歩行者や車の通行の少ない時間帯に歩きたいように歩かせてあげるてもいいかもしれませんが、最初は本当に歩かないので、家の回りで10分とか決めてお散歩だよ~とリードをつけて一歩ずつでも飼い主の後追いの形で構わないので来たら褒めてあげる。
だんだん横をついて歩くようになってきたら歩きたいようにさせてあげたり、さらに慣れてきたらちょっとずつ散歩コースを人間が決めるように操作する。
うちは6ヶ月で来た子なのですぐに散歩出来ましたが、やはり愛犬が散歩を楽しむようになるまでは1か月~2か月くらいかかった気がします。

お散歩でちょっと言うとおりにあるいたらご褒美、なんていうのも繰り返していると『散歩するといいことがある♪』と思っちゃうので散歩好きになるかもしれませんね。
最初は無理して引っ張らないことが散歩嫌いにさせないコツですよ。
ちょっと時間をかけても散歩好きな子になればいずれは楽しく歩けますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね!
最初からは歩かないものなんですね^^
とても参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/11/28 07:44

初めてで興味津々だと思います。



はじめはしかたがないかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事遅くなりました。
そうですね、頑張ってみます
ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/28 07:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!