アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 同じような質問が、過去にもあってようですが、自分のケースに合うものがなかったようなので新しい質問をさせてもらいます。もし、同じ質問があって、見落としていたらすみません。
 先日、ルーターを10Mのもの(BAFFALO LGH-M5P)から、10/100Mのもの(BAFFALO LSW-TX-5EP)に変えたところ、インターネットに接続できなくなりました。

インターネットのプロバイダはOCNのFletsADSL 8Mです。
下のように接続しています。

        ADALモデム
          ↓
  ルーター(YAMAHA RT57i)(店に設置しています。)
              ↓     ↓
家まで大まか60m  ↓     ↓  
ほどの配線      ↓     PC×2(店に設置)
(LAN カテゴリ5)  ↓
     LSW-TX-5EP(もとはLGH-M5P このときは繋がってた)  
           ↓     
           ↓
        PC×3(うち2台は2階) 

店のパソコンより家のパソコンのインターネットが遅かったので、調べてみたところ、
WINDOWS起動時に出てくるローカルエリアネットワーク接続のホップアップが、
店にあるパソコンは100Mで接続されているのに、家のパソコンは、10Mでしか繋がっていなかったのす、
ハブが悪いと思い、100MのLSW-TX-5EPを購入しました。

ところが、繋がってくれません。
ハブを10Mのものに戻したら、繋がりました。(いまこの状態でひとまず保留しています)
ためしに、店から来ているLANを1階のパソコンにつないで見ましたが、なぜか繋がりません。
10Mのハブをつながないと、ダメみたいです。
ルーターは必要な設定のほかにオンラインゲームをするためにハブを帰る前に
http://www.akakagemaru.info/port/YAMAHA51.html をみてポート開放の設定をしています。
情報が足りなかったら言ってください。

説明長くなりました。
ネットワークには詳しくないのですが、どうか解決法を教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

No3です。

LANケーブルの劣化を調べる機器は業者ならもっているかも知れませんので、機器を持っているか、聞いてみてください。ただ機器で調べて、悪い事が分かってもすでに原因がLANケーブルにあると判明していますので費用が無駄だと思います。

悪いのはLANケーブルにある事が分かりましたが、その原因は色々考えられますが、一番は水分の侵入による絶縁不足です。特に60Mともなりますと途中で被服のひび割れから水分が入っている事もあると思います。

当方のことですが電話が不通になり調べた所、ねずみが被服をかじり、内線がむき出しになっていたのが原因だった事もあります。ショートしていた訳ではなかったのですが、埃が沢山ついて回線が不安定になったようです。

LAN回線は電話回線よりはるかに高周波を扱いますので、ちょっとした絶縁不良でトラブルを起こすと思います。

もし目視できるようであれば、点検をしてみてください。ねずみにかじられているかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事遅くなりました。

確認してみたところ
水分が原因というのは十分ありえるようです。
店から家までの配線は、短いですが途中野外に出て
電線と一緒に店と家の間の屋根を渡されています。
自分は雪の多い山形に住んでいますので、
雪の重みプラス水分でここが一番ダメージが大きいと思います。

お金がたまったら交換したいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/07 01:05

ケーブルがCat3とかのとても古い規格ということはないですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

確認してみました。
ルーターからパソコンまでのケーブルはすべてCAT5以上のものでした。

なかなか原因がつかめません。

でも、3番目に答えてくれたhororo07さんの方法で確かめたところ、LANが悪いことは確かなようです。
LANがどう悪いのか確かめる方法はありませんか?

お礼日時:2007/12/02 12:11

念のため、全ての機器の電源をいったん落として、ネット(外)に近い機器から順番に電源を入れてみてください。

間隔は5分程度ずつずらすようにします。

この方法で、だめだったとして、
次に、新しく買ったハブをお店の「ルーター(YAMAHA RT57i)」に短いケーブルでつないで、つないだハブに店の「PC×2(店に設置)」のLANケーブルを挿してみてください。

今回も、いったん全ての電源を落として、ネットに近い機器から順番に電源を入れてみてください。間隔は同じく5分程度ずつずらすようにします。

この状態で繋がればハブは悪くなく60mのLANコードに原因があります。繋がらなければハブの初期不良も考えられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい説明ありがとうございます。
返事遅れました。

やってみました。
1つ目の方法ではやはりつながりませんでした。
2つ目の店のパソコンにハブをつなげるのではつながりました。
ということで店から家までのLanが原因のようです。

でも、LANがどう悪いのでしょうか?
ノイズか強いとこに配線されてしまっているのか
あるいは、ケーブルが古くて劣化しているのか
それがはっきりわかっていません。
調べる方法はあるのでしょうか?

まあ、もし取り替えることになってもお金が要りますから
しばらくは前のハブを使って、光とかに変更するときにでも交換しようと思います。

お礼日時:2007/12/02 12:05

新しいハブの速度を10M固定にしてみたらつながりますか?


#そのハブができるのか不明ですけど。

もし、つながれば、LANのケーブルをいいものに交換すれば変わるかもしれないですね。60メートルはけっこう長いですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やってみました。

しかし、残念ながらつながりませんでした。

ということは、つながらない原因は店から家までの長いLANケーブルだと思うのですが、ノイズフィルターとかでどうにかできないんですかね?
もしそれでもだめだったら、ケーブル交換するのにも工事しなければいけなくなると思うので(店と家が離れているから)ひとまず今のところは今のままにしておこうと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/29 18:57

8MのADSL契約なら10MbpsHUBでつながっても同じことです。

そういう意味ではHUBを新しくしたのはあまり意味がないです。

店と自宅で速さが違うように感じたのと10M100Mは関係ないでしょう。お店の2台ははルータのポートで、自宅は3台で1つのポートを分岐です。たぶんだが自宅のパソコンのうち2台の電源切ればお店と同じ程度でしょう(あるいはパソコンの性能差かも)

HUBは1部のポートだけ不調ということがあります。最近はコネクタカバーなどがあってうまく接触しないこともある。
国際的には安全規格がかわり、ゆるゆるで抜けるのが安全ということです。子供が引っ張ったときパソコンが落ちてきたら危険でしょうがない。
(さしたときの感触に違和感ないですか? 確実にはコネクタカバーはずしささっているか確かめる)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事遅くなってすみません。

そうですか、
ひとつを3つに分けるのだから遅くて当たり前でしたね。
もうちょっと原因を検討してから購入するべきでした。
まあ、いつかパソコンが増えてポートが足りなくなったときにでも役に立ってもらおうと思います。

ただ、ポートが不調ということはないようです。
店のパソコンで、試してみたところあっさりつながってしまったので

接続も問題ないはずです。

ということは、つながらない原因は店から家までの長いLANケーブルだと思うのですが、ノイズフィルターとかでどうにかできないんですかね?
もしそれでもだめだったら、ケーブル交換するのにも工事しなければいけなくなると思うので(店と家が離れているから)ひとまず今のところは今のままにしておこうと思います。

詳しい説明ありがとうございます。

お礼日時:2007/11/29 18:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!