
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
デスクトップのなにもないとこを右クリック。
『個人設定』から左側のタスクにある『デスクトップアイコンの変更』をクリック。
ここからゴミ箱アイコンを一時的に別なアイコンにします。
それで不要ファイルを捨ててみて、いっぱいの状態から空の
状態に変化するか確認してください。
変わったら元のゴミ箱アイコンに戻します。
これで直ってるはずです。
参考までにURL張りました。
参考URL:http://hiromonya.blog.so-net.ne.jp/2008-03-24
No.1
- 回答日時:
何らかの原因でアイコンが変化してしまった様ですね?Vistaではよく発生する現象です。
この問題を解決するにはデスクトップを右クリックして個人設定を選択します。そうすると個人設定のウィンドウが開きますから左側のタスクにあるデスクトップアイコンの変更をクリックすると設定画面が表示されアイコンを元に戻せます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Gmail Android k-9 mail でメールを選択すると出る「↓」は? 2 2022/05/21 17:52
- デスクトップパソコン パソコンのデスクトップの顧客名簿のアイコンを誤って消してしまいました。 いつもアイコンをダブルクリッ 5 2023/07/31 18:16
- デスクトップパソコン メール 添付ファイルの保存 アイコン 1 2022/11/01 10:06
- Google Drive onedriveでデスクトップフォルダを間違えて消してしまいパソコンのデスクトップのアイコンがほとん 2 2022/10/03 20:25
- Windows 10 新しいファイルのデスクトップでのポジション 2 2022/07/08 13:19
- Windows 10 Windowsのアイコンの整列が変になりました 2 2022/06/24 00:02
- 迷惑メール・スパム gmailの過去のメールを一括削除する方法について 3 2023/04/19 05:27
- その他(スマホアプリ・スマホゲーム) アプリをスマホにダウンロード、インストールする方法 3 2022/08/13 11:26
- Windows 10 覚えのないアイコンが釘付けされた 3 2022/04/26 19:47
- ノートパソコン cipher でデータが消えない 4 2022/06/01 14:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
Windows 11 のウィンドゥのうっ...
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
エクセルのカメラ機能について...
-
印刷スープラがすぐに停止する
-
Windows XP SP3のインストール...
-
アウトルックを「タスクバー」...
-
windowsのインストールにてISO...
-
フリープリントソフト「かんた...
-
XPがインストールできない
-
パソコン起動時に謎のエラー画...
-
win 10 のログイン時に不要なユ...
-
Windows xpにWindows10を無理や...
-
最近、パソコンを起動するとこ...
-
エクセルでの文字入力がIMEでし...
-
XPが起動しない、バックアップ...
-
コンピュータが数秒毎に更新さ...
-
パソコンが操作できなくなりま...
-
windows10 フォルダを上書きす...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
Windows 11 のウィンドゥのうっ...
-
Windows XP SP3のインストール...
-
印刷スープラがすぐに停止する
-
アウトルックを「タスクバー」...
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
XPがインストールできない
-
エクセルのカメラ機能について...
-
PCのエクセルなどのショートカ...
-
WindowsXPのプロダクトキーを紛...
-
windowsのインストールにてISO...
-
パソコンでCDを見たい、見る...
-
パソコンが操作できなくなりま...
-
やっぱり現代のPCにWindowsXPを...
-
Windows xpにWindows10を無理や...
-
最近、パソコンを起動するとこ...
-
エクセルでの文字入力がIMEでし...
-
Windows10 32ビットから64ビッ...
-
OphcrackがWindowsVistaでブー...
おすすめ情報