大人になっても苦手な食べ物、ありますか?

VB.netからAccessで作成したデータベースのレコードを
取得するプログラムを作りたいと考えています。
ですが、データベースを操作するプログラムは初めてですので、
どうもイメージがわきません。

やりたいことは、
1.VBからmdbにアクセス(DAO)
2.SELECTでレコードを取得
3.取得したレコードから必要なフィールドをテキストボックに表示

上記の処理が可能であれば、コーディングのヒントを頂けないでしょうか?
よろしくお願いします

---
OS:Windows Vista
開発環境:VS2005 pro

A 回答 (2件)

やりたいことにもよりますが、vb2005ならaccessでのフォーム設計的な感覚でデータアクセスフォームができます。


http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/vb2005/vb2005_ …
を見て、試してみただけですが・・・

>1.VBからmdbにアクセス(DAO)
>3.取得したレコードから必要なフィールドをテキストボックに表示
は、フォームの設計時か、モジュールでプロパティを設定する。

>2.SELECTでレコードを取得
は、BindingSourceのFilterプロパティで行う。

と言うことで、accessやってる感覚でデータアクセスができます。
accessでクエリ作っておいて、BindingSourceをそのクエリにすると、複数テーブルのjoinなんかの記述も不要でお手軽です。
少し試してみただけですけど・・・
    • good
    • 0

Google で検索した結果です。

とりあえず検索ワードは「VB.NET MDB」だけ。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=vb.net+md …
それでも十分な情報が得られているかと思います。
必要であれば検索ワードを足すとかアレンジするとかしてみてください。そうやって検索範囲を広げていきます。

それと、VB.NET の場合は DAO は使わず、ADO.NET を使います。
DAO は MDB というか Access 側の話です。
この場合、MDB ファイルは VB.NET 側にとって単なるデータファイル的な存在なので、VB.NET が得意な ADO.NET という接続手段を使って DB 操作を行います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報