
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ギターアンプでCDとかのLineIn端子付きなら、例えば
http://www.fender.jp/php/f_amp_detail.php?item_n …
http://www.ishibashi.co.jp/webshop/amp-effect/am …
http://www.rakuten.co.jp/gakkiten/421154/449561/ …
http://www.roland.co.jp/products/jp/CUBE-15X/ind …
なんてのが・・・もうちょいW数の大きいラインナップのある物も。
変換ケーブル買えば、iPodもOKです。
CDライン入力付きエフェクタ使って、アンプから出すなら
http://www.line6.jp/pocketpod/insouts.html
http://www.digitechjapan.jp/products/RP350/index …
http://www.korg.co.jp/Product/Toneworks/AX3000G/ …
http://www.roland.co.jp/products/jp/ME-20/index. …
http://www.zoom.co.jp/japanese/products/g71ut/
などなど
別の機器でミックスして、オーディオアンプとかコンポとかで鳴らすよりは、素直にギターアンプから音が出る方向の方がお勧め。
オーディオアンプやコンポが傷むから。

No.2
- 回答日時:
とりあえず、ギターアンプ側にオーディオ機器からの入力を受ける端子があれば、それを利用するのが最も手っ取り早い方法といえます。
自宅練習用に設計されたアンプには、ヘッドフォン端子の他、CDからの入力を受けるための端子(AUX Inなど)を備え、自宅練習に使いやすいようにデザインされているものも少なからずあるはずです。まずは、そうした機能がないか、手持ちのアンプを調べてみるのがよいでしょう。そうした機能があれば、オーディオケーブルを使ってオーディオ機器とアンプを接続することで、アンプからオーディオ機器の音を出すことが可能です。なお、アンプにそうした端子がある場合でも、標準ジャックの端子の場合も多くあります。最近ではオーディオ機器自体も、オーディオケーブルもミニプラグが主流になってきているので、場合によっては変換プラグが必要かもしれません。
別の方法としては、AUX Inを備えたマルチエフェクターなどを利用するのも手ではあるでしょう。こちらも、エフェクター内でオーディオ機器からの入力とギターの音とをミックスして出力できるはずです。
ただ、マルチエフェクターのAUX inについては、ヘッドフォンでモニターすることを前提としている場合もあります。この場合は、アンプにつないで音を出すのは、設計上の想定外の使用法になるかもしれません。
また、アンプでゲインを上げてひずみを作る場合、ギターの入力とオーディオ機器の入力とをミックスしてアンプのギターの入力から入れてしまうと、アンプ内のプリアンプ部でギターと一緒に音響機器の音も歪んでしまい、まともな音にならない可能性もありえます。アンプに入れる前の段階でギターとオーディオ機器の入力を混ぜる場合は、アンプはなるべくクリーンなセッティングにするのが妥当でしょう。
もし、ギターアンプにオーディオ機器とつなぐ端子がなく、ヘッドフォン端子はあるという場合には、ギターアンプから音を出すということからは離れますが、ギターアンプのヘッドフォン端子からミキサーなど他の音響機器の入力にまわし、オーディオ機器もそのミキサーなどにつないで、別のアンプ・スピーカーに流すというのも手ではあるでしょう。PCにつないで、PC内部でミックスすることも不可能ではないとは思います(ただ、その場合はPCが発する電磁波のノイズ対策が悩ましいところになるかもしれませんが…)。
参考まで。
No.1
- 回答日時:
オーディオアンプからエレキギターの音を直接出したいというわけ?
多分通常音源とMIXしてということだと思うけど。
止めたほうがいいよ
リミッター等通っていないから
オーディオアンプと特にスピーカーがヘロヘロになるよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ iPODを接続してアートワークを表示できるカーオーディオを教えてください 1 2022/04/15 23:03
- 楽器・演奏 エレキギター初心者です。1年ほど前に買ったアンプからジーとノイズ音?がします。 ギターにシールドで繋 2 2023/01/05 14:44
- ライブ・コンサート・クラブ ライブ演奏の音の構成?的なのってどうなるですか? 3 2023/04/15 21:25
- 楽器・演奏 ギターアンプのノイズについて 最近ギターを始めたのですが、安いアンプを使っているのですがノイズが酷い 4 2023/08/09 17:05
- 楽器・演奏 ギターはアンプ以外の スピーカー繋ぐと ギターの音悪くなるんですか? 5 2023/03/10 23:35
- 楽器・演奏 ベースギターの音について 3 2023/04/01 21:30
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー iPhoneのiPod化アプリ 2 2022/06/11 21:11
- その他(AV機器・カメラ) エレアコとマイクでPCから出力したい 1 2023/07/21 18:29
- スピーカー・コンポ・ステレオ AVアンプの上位機種の視聴をされた経験がある先輩方教えて下さい! 中古のyamahaのAVアンプ D 4 2022/11/19 23:28
- スピーカー・コンポ・ステレオ 音楽も映画も楽しみたいプアオーディオ愛好家です。 PC→DAC→AVアンプRCA入力端子に接続して音 5 2023/06/04 18:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
真空管ギターアンプはスピーカ...
-
PAの接続
-
カースピーカーの抵抗値4Ω⇒2Ωに...
-
アンプのプリアンプアウトで録...
-
ベースアンプのキャビから出る...
-
パソコンをギターアンプ代わり...
-
アンプから、ギターと音楽を同...
-
プリアンプ?パワーアンプ?
-
ギターアンプのライン出力からP...
-
ヘッドにキャビを繋がないと、...
-
真空管アンプのセンドリターン...
-
コンボアンプとスピーカーキャ...
-
エレアコをアンプにつないでも...
-
マイクの寿命について
-
アンプの音が出たり出なかった...
-
賃貸マンションに住んでいる者...
-
小出力ギターアンプ、ライブで...
-
アクティブベースの電池消耗に...
-
EMGピックアップ搭載ギターのノ...
-
けいおん(唯のギターのパート...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カースピーカーの抵抗値4Ω⇒2Ωに...
-
ギターアンプのライン出力からP...
-
キーボードアンプについて
-
ベースアンプヘッドにギターキ...
-
PAの接続
-
キーボードアンプって・・・・?
-
ヘッドにキャビを繋がないと、...
-
ギターアンプのSEND/RETURNのレ...
-
ギターアンプについているDi ou...
-
8Ω出力のコンボギターアンプで...
-
YAMAHA Stagepas 300について
-
スピーカー・アンプの抵抗値に...
-
ギターアンプをスピーカーに繋...
-
真空管アンプのセンドリターン...
-
ギターアンプをスピーカーに繋...
-
コンボアンプとスピーカーキャ...
-
ギターアンプのライン出力について
-
ギターアンプ、スピーカーのイ...
-
音響機器接続について
-
真空管ギターアンプはスピーカ...
おすすめ情報