
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
保安機以外の改善方法として。
まず、電話機を確認してください、使用されている電話機がFAX機能を持っている、ナンバーディスプレイ機能を持っている、ナンバーディスプレイ表示サービス等通話以外の何らかのサービスを付けている、
等の場合に、同様の現象が発生します。
この場合、NTT標準のスプリッタでは対応が出来ません。
外販製のスプリッタを利用(上記対応品であること)することで改善します。
スプリッタ自体はNTT標準のものより割高ですが、効果覿面です。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/12/07 18:44
ご回答有難うございます。
FAXもナンバーディスプレイも使用しています。
それで、こういう現象が起きるとは思ってもいませんでした。
改善できるなら割高でも試してみようと思います。
参考になりました。有難うございました。
No.2
- 回答日時:
保安機を変えてもらうには有料(税込7,665円)要るみたいですね
ちなみにADSLで接続切れが発生するのは遠隔切分け機能というものが悪さしているみたいです
自己責任ですが個人でもどうにかできるようですね
参考に
http://www2.wbs.ne.jp/~cp-guard/B-side/ADSL_Link …
http://nice.kaze.com/t-com07.html
No.1
- 回答日時:
電話の着信で、ADSLのリンクが切れるのは、保安器のタイプが古い為と思われます。
6PT-1の型番は、ADSLを想定した時代のモノでは無い為です。
基本的にはNTTに相談すれば有償で交換工事はしてくれますが・・・。
参考例
http://flets.com/adsl/s_fee.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
人気Q&Aランキング
-
4
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
5
EFT(Escape from tarkov) タル...
-
6
PCゲームのFPSが突然下がります。
-
7
CPUに高負荷がかかると、Discor...
-
8
カッコかわいいニックネームを...
-
9
STEAMで画面が全体表示されない
-
10
ps5デジタルエディションについ...
-
11
ゲーム依存の彼氏って将来性あ...
-
12
なんで格闘ゲームの女性キャラ...
-
13
マージマンションというゲーム...
-
14
ポケモンsvの外国語の図鑑説明...
-
15
ハイスペでFPSが出てるのにカク...
-
16
Windows10の統合版マインクラフ...
-
17
ps5で60hzしか出ません。 どう...
-
18
ヤリまくり人生って楽しいです...
-
19
ブルーアカイブはサービス終了...
-
20
タブレットの性能について
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter