dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

キャプチャーした映像をプレミアで読み込んで、
ムービーを書き出しをすると、画像が真っ黒になります(音声はOK)
映像のコーデックが怪しそうですが、なかなか解決しません。

Premiere上のモニタでみると、映像と音声ともに再生されます。

Premiere6.5、xp、vaioです。
書き出す際の使用コーデックは、Micorsoft MPEG4 Vedio Codec V1 V2
Sony DV software CODEC, DIVXRなどです。
いずれもうまくいきません。
黒画面と映像が交互にフラッシュするか、真っ黒になるかです。

キャプチャーした映像を方を何かする必要がありますでしょうか?

何かわかりましたらよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

 メーカーサポートサイト



SONY VAIO における DV キャプチャ時の注意点とトラブルシューティング
に解決出来るヒントが見つかるかどうか・・・

http://support.adobe.co.jp/faq/qadoc/AJ25.nsf/0/ …

Vaio だけしか書かれていませんが,機種情報を載せないと・・・
HDDの空き容量,実装RAM etc

この回答への補足

さらに補足です。aviutlというソフトでキャプチャーした映像コーデックを変換することにより、解決しました。キャプチャー時のコーデックが悪かったようです。

補足日時:2007/12/07 18:02
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。

補足しますと、Sonyの機器でキャプチャーしているわけ
ではありません。VAIOとPremiereも問題はなんかあるということは
なんとなく知っているのですが、、こういうときも関係するのでしょうか??
キャプチャーソフトはゲーム映像などを
撮影するソフトを使っています。Dxtoryですね。

一応機種ですがPCG-V505F/Bです。
HDDも十分あまっていまして該当しません。

お礼日時:2007/12/07 01:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!