
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Excelから、mdbに書込ましょう。
下記はA1セルに入っているハイパーリンクを読み込んで、ハイパーリンク型のフィールド1個だけのmdbに追加するコードです。VBAエディタのツール/参照設定で、ADOに参照設定してください。2.xの部分は、新しい方から選択してください。
????の部分は環境に合わせて書き換えてください。
詳細は参考URLでお勉強してください。
'Microsoft ActiveX Data Object 2.x Libraryに参照設定
'Helpによると、ハイパーリンク型のフィールドには、次の順序で値を格納する
'----------------------------------------------------------------
'表示する文字列#リンク対象アドレス#サブアドレス#ポップアップヒント
'----------------------------------------------------------------
Sub writeDataTest()
Dim myConn As ADODB.Connection
Dim myConStr As String
Dim tableName As String
Dim myDBFName As String
Dim myPswd As String
myDBFName = "F:\Documents and Settings\????\My Documents\????.mdb"
myPswd = ""
myConStr = "Provider=Microsoft.Jet.OLEDB.4.0;Data Source=" _
& myDBFName & ";Jet OLEDB:Database Password=" & myPswd & ";"
tableName = "?????"
Set myConn = New ADODB.Connection
myConn.Open myConStr
On Error GoTo ConnCloseHdl
With New ADODB.Recordset
.Open tableName, myConn, , adLockOptimistic
On Error GoTo RSCloseHdl
.AddNew
'ここでは表示する文字を、正味のURLに設定している
.Fields(0) = "#" & Range("a1").Hyperlinks.Item(1).Address & "#" & _
Range("a1").Hyperlinks.Item(1).Address
.Update
RSCloseHdl:
.Close
End With
ConnCloseHdl:
myConn.Close
Set myConn = Nothing
If Err.Number <> 0 Then
MsgBox (Err.Number & " " & Err.Description)
End If
End Sub
参考URL:http://www.asahi-net.or.jp/~ef2o-inue/vba_o/sub0 …
この回答への補足
Hyperlinks.Item(1).addressを使えばいいのですね
参考になりました。
以下のFUNCTIONをEXCELの標準モジュールにセットして、別カラムに
=showlink("a2") のようにセットすればよいことがわかりました。
Function showlink(POS As String)
If Range(POS).Hyperlinks.Count < 1 Then Exit Function
showlink = Range(POS).Hyperlinks.Item(1).Address
End Function

No.1
- 回答日時:
質問の意味がイマイチ理解できないのでハズしてるかもしれませんが。
AccessにインポートしたURLを文字列からハイパーリンクにして,クリックすると該当のページに飛べるようにしたいということでしょうか。
そうであれば,URLが記載されているフィールドのデータ形式をハイパーリンクにしてください。
デザインビューから,変更したいフィールドのデータ型でハイパーリンクを選択して変更します。
この回答への補足
早速の回答ありがとうございます。
ACCESSのフィールドをハイパーリンクにして、インポートすると、
EXCELの表示内容がそのフィールドに設定されているだけです。
このため、このフィールドをクリックしてもEXCELでのクリックのように飛べません。
目的は項目の一覧を表示し、ダブルクリックにより内容を表示させようというものです。
たとえば ジャンル・項目・URLのテーブルを作り、ジャンルを選択表示し、その後目的の項目を選択して、URLにジャンプさせようと考えています。
このデータはEXCELで作成したものはありますが、ACCESSにとりこみ
付加情報を加味して利用したいと考えています。
いいやり方をお教えください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロとシートの保護について教えてください。 1 2022/10/18 08:36
- Excel(エクセル) excelで検索した商品の画像(ネットワーク上の)を表示させたい。 3 2023/06/28 00:32
- Excel(エクセル) Excel VBAどこが間違ってますか? 4 2023/07/17 10:04
- その他(プログラミング・Web制作) Pythonを勉強しています。 5 2023/08/25 09:51
- Access(アクセス) accessでexcelを読み込む時のデータ型 1 2022/03/28 19:45
- Excel(エクセル) 【Excel】hyperlink関数を解除してもハイパーリンクが活きるようにできますか? 3 2023/05/22 11:22
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2022/10/11 12:55
- Excel(エクセル) Excel ハイパーリンク設定について 教えてください 例なんですが、 VBAにてファイル1の列Gに 2 2022/11/04 17:52
- Excel(エクセル) EXCELの外部データ取得ができない 1 2023/03/23 09:03
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2022/10/13 08:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
もし10億円当たったら何に使いますか?
みなさんの10億円プランが知りたいです!
-
コーピングについて教えてください
皆さんはストレスを感じたとき、どのような方法や手段、テクニックで対処していますか?
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
ハイパーリンクのインポートについて
Access(アクセス)
-
Accessのハイパーリンクをクリックしてもファイルが開かない
Access(アクセス)
-
ハイパーリンクの付いたデータをAccessに貼り付けたい
Access(アクセス)
-
-
4
ADOでテーブルにハイパーリンクを追加したい(アドレスと表示文字列は別)
Access(アクセス)
-
5
テキスト型のフィールドでハイパーリンク
Access(アクセス)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「#エラー」の回避
-
アクセスで入力したデータの順...
-
差し込み文書のルールで if the...
-
accessのフィールドに10桁の数...
-
「フィールド更新」が表示されない
-
WORD差し込み印刷:日付の処理 ...
-
MS-WORDで、あるフィールドに入...
-
ExcelからAccessデータを検索す...
-
Access フィールド内の値で、...
-
Accessで値がnullの場合は計算...
-
アクセス Access 時間の引き算
-
MS-ACCESSで中央値(ME...
-
FileMakerで画像をまとめて書き...
-
アクセス 入力した文字を自動...
-
Access フィールドに入力した...
-
ファイルメーカで「コピー」ス...
-
ファイルメーカー:計算フィー...
-
ファイルメーカーPro7で一行毎...
-
FileMakerで外部保存PDFを開く方法
-
A1、A2、A3・・・とデータを増...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「#エラー」の回避
-
アクセスで入力したデータの順...
-
accessのフィールドに10桁の数...
-
「フィールド更新」が表示されない
-
差し込み文書のルールで if the...
-
ExcelからAccessデータを検索す...
-
Accessで値がnullの場合は計算...
-
ACCESSでデータ変更箇所が分か...
-
WORD差し込み印刷:日付の処理 ...
-
MS-WORDで、あるフィールドに入...
-
Accessでボタンを押すと今日の...
-
FileMakerで、フィールドの値が...
-
access フィールドのサイズ(文...
-
A1、A2、A3・・・とデータを増...
-
Access フィールド内の値で、...
-
アクセス 入力した文字を自動...
-
ファイルメーカー複数フィール...
-
WORDフィールドコード一括編集
-
Wordでページ番号を計算式で入...
-
アクセス Access 時間の引き算
おすすめ情報