
私の友人(マレーシア人)は観光ビザで日本に来て、日本で1週間程度滞在した後に、私と一緒にフランス(二ヶ月ぐらいの滞在)に行く予定です。
その後、再び日本に入国して、2、3日滞在した後に、帰国します。
つまり、日程はこんな感じです。
マレーシア → 日本(1週間滞在) → フランス(2ヶ月滞在) → 日本(2,3日滞在) → マレーシアへ帰国
外国人が観光ビザで来日していて、一度第3国に行って、また日本に入国することってできますか?しかも日本よりも第3国での滞在期間が長い場合は、特に問題ないでしょうか?
(マレーシア人がEUの国に行く時はビザ要りませんが)
ご存知の方、宜しくお願いします。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
#2です。
#4さんの回答について、気をつけていただきたい点があります。
(1)「周辺通過上陸許可」は、同一空港では適用できません。(成田着-成田発等)
また、同一の又は隣接する地方入国管理局管内でなければならないため、
成田着-関空発といった場合も適用できません。
(2)同一空港であれば、「寄港地上陸許可」の適用を受けられる場合があります。
(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%84%E6%B8%AF% … 参照)
ただし、この許可で上陸した場合、行動範囲が非常に狭められる(原則同一市町村内)ので、
成田で入国して東京に滞在する、ということすらできない可能性もあります。
(実際の運用は、入国管理局へ聞かないとわかりませんが・・・)
(3)「周辺通過上陸許可」「寄港地上陸許可」とも、申請できるのは旅行者ではなく、
『上陸を希望する外国人が乗っている航空機や船舶の長又は運行する運送業者』が申請者となります。
これは、この制度が「船舶の都合」「航空機の乗継の都合」で滞在せざるを得ない外国人を対象としている
ことから由来しています。
例えば、パリ発成田経由KL行きのJALの航空券を持っているが、同日乗継ができないため、
やむを得ず日本に滞在したい、というようなケースです。
ですので、今回ご友人に適用できるか、と言われると非常に無理があるのではないか、と。
(4)結果としては、#3さんの言うとおり諦めてフランスからマレーシアへ直接帰国するか、
或いは通過ビザをあらかじめ在仏日本大使館で取得するしかないと思います。
No.4
- 回答日時:
2) 周辺通過上陸許可
航空機や船舶に乗っている外国人乗客で、日本を経由して他の国に赴こうとするものが、その航空機又は船舶が入港した出入国港の周辺の他の出入国港から上陸後3日以内に出国することを希望する場合に与えられる許可です。
短期滞在査証は一回目の日本入国の時、入国審査で上陸許可をもらった時点で役目は終わり。その後1週間はその上陸許可に基づいて日本滞在ができます。ですので、二回目の日本入国は査証なしで、上記URLの周辺通過上陸許可によって入国してください。
No.3
- 回答日時:
結論から申し上げると残存日数が有っても1通のビザで2回の
入国は出来ません。
マルチエントリービザが下りているなら複数回入国は可能ですが
シングルビザの場合滞在許可日数が後幾ら残っていようと、一旦
出国すると得たビザの効力は失ってしまいます。
長期のビジネスで日本滞在中の外国人の場合なら、再入国許可
リエントリーパーミッ トを申請すれば(申請当日入管で発行可)
再度入国出来ますが、短期の観光ビザ保持者には再入国許可
は発行してくれません。
まことに残念ですが、このケースではフランス滞在後は直接マ
レーシアにお帰りになるしか有りません。
私も友人がKLに居りますが、昔イラン人やマレーシア人が不法滞在
で数多く検挙され本国送還になった経過もあり、厳しい対応で
いつも昔のやつらが憎らしいと話題になります。
最近は発行条件も緩和されましたが、受け入れ先の身元確認など
観光ビザも取得障壁が高いのに霹靂しています。
No.2
- 回答日時:
下記からすると、原則としてできないようです。
http://www.immi-moj.go.jp/tetuduki/kanri/qa02.ht …
質問者様のご友人のケースですが、たとえばフランス滞在中に日本大使館(総領事館)で通過ビザを取得
するのが一番よろしいのではないでしょうか。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/visa/annai/visa …
確実な手段とは言えませんが、(マレーシアへの)帰国用の予約済み航空券(e-ticket)を持っているなら、
それほど困難な話ではないでしょう。
日本人である質問者様も同行されればなおよろしいのでは。
No.1
- 回答日時:
短期滞在で日本にこられている方は一度出国したら、再入国はできません。
日本に再入国したい場合は再入国許可を取得しなければならないのですが短期滞在の方は取得できなかったと思います。
日本で外国人登録をされた方だけだったと思います。
ご友人のパスポートをみてみてください。
「再入国許可」と書いたステッカーが貼ってあれば再入国できますが「上陸許可」「短期滞在」だけでしたら再入国はできないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アリゾナ州フェニックスって人...
-
欧米の邸宅にはなぜプールが多...
-
アメリカでf1カーレースが ある...
-
アメリカ とカナダの本土の ピ...
-
日本に生まれるのとアメリカで...
-
アメリカ人の知人
-
アメリカの日常はここまで粗暴...
-
率直な意見を聞かせてください...
-
ミスタービーストチョコの値段
-
デルタ航空での乗り継ぎ
-
アメリカの警察は、子供に甘い...
-
高卒でアメリカに単身乗り込ん...
-
アメリカでドアのチャイムがつ...
-
フランス系
-
高卒と大卒でビザの下りやすさ...
-
アメリカは南部のいくつかの州...
-
アメリカでのヒスパニックの人...
-
この写真の帽子はどこの組織の...
-
アメリカでもマクドナルドのパ...
-
北アメリカ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
黒目強調コンタクトのパスポー...
-
【大至急!!】 アメリカへ行く...
-
米国行きエアのチェックインで...
-
パスポートの残存期限ぎりぎり...
-
アメリカの入国審査
-
ESTA書き直しは必要?
-
インドネシア人がアメリカ入国...
-
入国審査での滞在日数について
-
アメリカJ-1ビザ後の観光ビザで...
-
アメリカ滞在中の医療費の不払...
-
パスポートによくない履歴がつ...
-
H4ビザでの入国審査について
-
ハワイ入国審査 入国拒否の可...
-
パスポートの残存期間ちなみに...
-
女性一人でのアメリカ入国審査
-
アメリカでの3か月滞在→入国審...
-
入国前のインターネット事前申...
-
アメリカ ESTAでの2度目の長期...
-
外国人が観光ビザで来日する場...
-
アメリカ入国の審査についてお...
おすすめ情報