dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

YouTubeの動画をダウンロードしたいんですが…
よくわかりません。
ネットで調べてみたものの…
「get_video」というファイルができただけで…再生もできません。
拡張子を変更しもよくわからないし…。
再生用ソフトのサイトに行っても、外国のページで何がなんだかわからないし。怖いし。

どなたか教えていただけませんか?
素人なので、できるだけ詳しい説明がほしいです。

A 回答 (7件)

>ANo.2 GOM PLAYERかwindows media player をどちらかを利用すると


[訂正] この場合、GOM PLAYERの1個でいいです。
windows media player でも再生可能ですが、他のサイトでこれをすぐ
利用できるようになっているのでwindows media playerが単独で動くようになっているほうが便利です。
他のFLV Playerで検索するとたくさんでてきます。

音楽再生するときバックグラウンドで聞ける設定にすると
画面が邪魔になりません。1回再生でなく繰り返しに設定すると止める操作をするまで聞くことができます。

microsoft net framework2.0の件ですがmicrosoftのHPでインストールしてください。 必ずパソコンにあった2.0をいれる必要があります。難しい場合はWINDOWS UP DATEから入れたほうが確実です。
 なお、XP Vista の場合は3.0まで入れる必要があるかもしれません
(xpは2.0まで最初から入っていると思います)

YouTube全般については、以下URLのはじめの3個でだいたいわかると思います。他は参考になると思います。
・フラッシュプレーヤー こちらをいれた方がいいかもしれません。
GOM PLAYERだと設定が多いけどWINDOWS MEDIA PLAYERとの兼ね合いがあるので(もっともデフォルトで全部指定にしなければいいだけですけど)
・ダウンロード回数がわかる(ピヨピヨ)

http://wikiwiki.jp/youtube/?YouTube%20FAQ
http://youtube.mttb.biz/test2+index.id+1.htm
http://youtube.kaigai-life.net/item_2_catid_3.html
http://youtube.kaigai-life.net/
http://www12.atwiki.jp/youtube-gvideo/pages/4.ht

http://fplayer.youtubech.com/

http://singlelife.livedoor.biz/archives/50237702 …
http://youtube.inuyanntennsi.lolipop.jp/
http://www.re-link.com/index4.html
http://goshoha-keizoku89.seesaa.net/category/261 …

ダウンロード回数がわかる
http://www.piyo2.info/project_youtube_download/
    • good
    • 0

ANo.6について補足 かさねがさねではありますが、よろしく。


http://youtube.kaigai-life.net/item_4_catid_5.html
この画面で下に行けばありますが get_videoをとって ドット(.)flvをつければいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最後までアドバイスしてくださってありがとうございました。
とても助かりました。

お礼日時:2008/01/06 03:46

質問の要点ですが


get_videoを FLVに変換すればいいのです。
後ろの拡張子を取って .flv をつけてください。
理屈は下記のサイトがよくわかります。前回も説明済みですが、ただVideo Downloaderは5回しか保存し6回目が利用できませんのでこの方法をやめて他の方法を取ってください。
http://youtube.kaigai-life.net/catid_5_blogid_1. …

次にFLVプレーヤーに入れれば聞けるようになります。
ttp://www.katch.ne.jp/~kakonacl/rink/flv_download.html
    • good
    • 0
    • good
    • 0

なお、youtube に自分を登録しないでも十分利用できます。


何か投稿したければと登録してからすればいいだけです。
    • good
    • 0

http://youtube.orz-jp.com/youtube/
JavaScriptを有効にする と microsoft netframework2.0をインストールする必要があります。(なお、microsoft netframework1.1は保存したまま行います。1.1と2.0はまったく別のものです。両方なければいけません。)
FLV変換して利用のvideo down loaderは、5回保存後は6回目からは利用できませんので注意が必要です。http://javimoya.com/blog/youtube_jp.php

GOM PLAYERかwindows media player をどちらかを利用すると
いいと思います。 GOM PLAYERを設定ですべて利用にするとwindows media player が使いづらくなる場合もあります。

http://www.youtube-fan.com/2/4/
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/200 …
    • good
    • 0

http://www.butsu-yoku.com/

このサイトのブラウザをダウンロードすれば、動画を保存することができるようになります。使い方はサイトをよく読んでください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!