重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

DVDの片面二層とはどういう事なんですか?
ふつうのDVD二枚分の容量がある ということぐらいなら分かるんですがそれ以上はよく知らないのです

どういう様子で二層になっていて
またどういう仕組みになっているんですか?
できるだけ詳しく教えていただければ
幸いです

A 回答 (2件)

ある意味そのままなんですよね、DVDの記録層が2層あるということです。


読み取るときは、レーザーのピントみたいなのを、ずらして読み取るそうです。
http://202.33.69.161/dvd/j/whats/wh05/w_fr0503.htm

http://www.oitda.or.jp/hw9961-j.html
ここらへんを参考にしてみてください。
    • good
    • 0

ちなみに


DVD-Rの片面二層は4.7×2=9.4GBでなくどうして8.5GBなのですか・・・
二層目は線速が速く、容量が少なくなっているためだそうですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!