dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

HPの制作を業者に任せています。

HPのコーティング作業はようやく完了しました・・・

制作会社から「相互リンク」の募集をするなら下記の項目を記入して
ほしいとメールがきました。さっそく取りかかろうと思いましたが
不透明なところがあります。

URLと説明文は、用意しました。
アンカーテキストの確認がしたいのです!!!
アンカーテキストとは、トップページの一番上にある
文章ですか?

青下線でクリックできるようになっている部分のテキスト
(※それがどこかわかりません・・・)


 
 [URL]
 [アンカーテキスト] ※青下線でクリックできるようになっている部 分のテキスト
 [説明文] ※リンクするサイトの説明文



よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

推測するに。


>アンカーテキストとは、トップページの一番上にある
文章ですか?
あなたが今みているこのページで言えば
質問者:otukare
     ~~~~~~~~
この、otukareの部分です。(クリック範囲)
クライアントが書く説明文については
どの要に利用するのか色々な利用法が
考えられるので一概には言えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

意味がわかりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/12/12 14:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!