dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1、フォトショップ(CS3)で、文字を書き、文字をカンバスの中央に持ってきたいのですが、どこから操作するばできますか?
2、また、角丸型長方形ツールで囲んだ範囲に境界線を描くには、どうすれば・・・
教えて下さい。宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

あまりPhotoshopに長けていないので、どなたか詳しい方に~と思っていましたが、回答がなかなかつかないようなので…



1:文字を書いてそれをカンバスの中央に持っていくには?
文字を書くにはテキストツールで書きます。ツールボックスの中の「T」のマークがついているものです。
それをクリックするとカーソルがテキスト入力用の「I」←こんなのに変わりますので、その状態でキーボードを打てば、打った文字が入ります。
テキストを入れると新しいレイヤー=テキストレイヤーができ、そのままだとテキスト情報のままなので、文字を打ちなおしたり、書体(フォント)を変えるのもワープロなどと同様にできますし、入力する時の描画色(ツールボックス下方の2つ重なった正方形の左上の方)の色になりますが、テキスト入力用のカーソルで選択して、スウォッチなどから色を拾えば、色を変更するのも簡単です。その代わり、レイヤーウィンドウのオプションから「ラスタライズする」を選ばないと、画像としての編集はできません。
ラスタライズする前でも後でも、ツールボックスの「移動ツール(たぶんツールボックスの最上部右)」を選んで任意の位置に移動できます。おそらくカンバス中央にするには情報ウィンドウの数値を見るしかないのでは…?
(すみません、中央への移動はもっと簡単な方法があるのかもしれませんが、Illustratorのような整列ツールはありません)

2:角丸長方形で囲んだ範囲に境界線を描くには?
角丸長方形で囲むことができるなら、編集コマンドの中から「境界線を描く」を選べばよいのだと思いますが…?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>回答がなかなかつかないようなので…

ありがとうございます。
文字を中央に移動することができました。
丸長方形で囲んだ範囲に境界線も描けました。
助かりました。本当にありがとうございました。

お礼日時:2010/01/25 11:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!