プロが教えるわが家の防犯対策術!

今年は久しぶりに宅建を撮ろうと思っています。
過去に受けて落ちてます。たしか27点くらいだった気がします。
10年ぶりくらいに再戦です。
勉強方法ですが、どんな勉強が良いでしょうか?
分厚い細かく書いてあるテキストを隅々まで読んでその後問題演習するか、簡潔にまとまった短期決戦用のテキストを隅々まで読んで問題演習するか。

A 回答 (5件)

>とりあえず文庫本を読むみたいに最初から一文一文読んで


いくのかパラパラと目を通す感じなのか。

その中間のイメージで囲みや文字の色分け太文字などは重要
ポイントなのでそこはじっくりと理解するようにて他は駆け
足読んでいく感じです。
    • good
    • 0

私がボーダー37点の年に42点で合格した時の教材や勉強方法


ですが参考になればいいと思います。

①→テキストはTACの滝澤ななみさんのもので最初にざっと目を
通し問題集の解答のところに記載してある短い解説文で理解でき
ない時や理解を深めたい時にテキストに戻り確認してました。

②→問題集は上のシリーズとネットの無料過去問と市販の〇×式
の一等一問問題集、試験前は法改正対策と力試しの意味で日建、
TAC、LECの市販の直前予想模試を利用してました。

毎年過去の類似問題で構成されてるのでとにかく選択肢の一問
一問のどこがあってる間違ってるの確認をしながら繰り返し脳
に定着させる勉強法でした。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

テキストを最初にざっと目を通すってのはどんな感じですか?
とりあえず文庫本を読むみたいに最初から一文一文読んでいくのかパラパラと目を通す感じなのか。

お礼日時:2024/01/26 08:12

>基礎もほとんど忘れてると思うのですがそれでも問題解いた方が良いですか?



それでも問題を解いたほうが効率はいいです。
基礎知識よりも問題の答えを多く覚えている人のほうが合格しやすいので。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

分かりましたー

お礼日時:2024/01/25 15:03

テキストを読み込むよりもひたすら問題を解いたほうがいいですね。


解答を見てどうしても理解の及ばない項目だけテキストで確認するようにしてください。テキストを先に読むのは無駄が多いです。その時間があるなら一つでも多く問題を解いてください。
宅建レベルのような資格試験は出題される問題もパターン化されています。知識をつけるよりも問題慣れしたほうが高得点につながります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

基礎もほとんど忘れてると思うのですがそれでも問題解いた方が良いですか?

お礼日時:2024/01/25 11:41

ある程度基礎はあると思うので過去問やり込むのがベストだと思います

    • good
    • 1
この回答へのお礼

いや基礎もほとんど忘れてると思います・・・

お礼日時:2024/01/25 11:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A