プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

初心者の私に教えてください。11月の終わりに念願の中免を取得し、中古ですが、先週念願のCB400SFspec3納車されました。スタイル、走りともども大変気に入っておるのですが、通常走行していて赤信号で停車する際、前後同時ブレーキをかけ、止まる前にクラッチを握りギアを1速まで落とそうとするのですが、、なぜかギアが1速ではなく2速までしか落ちません。停止して半クラッチにすると『カコン"』と音がしてそこでもういちどクラッチを握りなおしてギアを入れると1速に落ちます。最初はてっきり2速が1速だと思いこんで走っていたのですが途中で2速発進してることに気付きました。初心者なので何か運転操作が悪いのかもしれませんがどなたか良きアドバイスをお願いします。

A 回答 (2件)

エンジンブレーキで時速10km/hぐらいまで落としたら、


最後の止まる瞬間でブレーキをかけます。
止まったら、チェンジは出来ません。(1段ぐらいしか)
止まる前に二速か一速か、いっそのことニュートラルにいれてしまいます。これが出来ないで、赤信号が長い場合は、ブレーキをかけながら
半クラッチを繰り返し、カコン、カコンとギアチェンジしていきます。
停止してしまうと、1→2→1といつまでたっでもニュートラルに入れれない。これもよくあることです。
そのうち、なれて、このバイクで、この止まり方だけはしたくない、
という組み合わせも大体わかってきます。
安全第一ですので、信号で、ついにクラッチを握りながら、
結局、サードスタートになっても別にいいのですよ。
セルがついているバイクの場合は。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。確かに止まってしまうとチェンジは出来ないのでエンブレ使いながら1速ずつシフトダウンしブレーキをかけ止まるようにしています。最近は少し慣れてきたのでだいぶ一連の動作になってきました。ただ朝の通勤ラッシュの時などのやたらとゴー、ストップが頻繁な時のギアチェンジが今何速で走行してるのか分からなくなる時があります。これも慣れなのでしょうね。

お礼日時:2007/12/15 00:27

>>停止して半クラッチにすると『カコン"』と音がしてそこでもういちどクラッチを握りなおしてギアを入れると1速に落ちます。



バイクのギアは常時噛合い式ですので、質問者様のような状況は「バイクのギアの構造上起こりうるもの」です。特に1速はトルクが大きいので噛みあわせの悪いときに1速に入れようとすると入らないこともあります。

>>初心者なので何か運転操作が悪いのかもしれませんがどなたか良きアドバイスをお願いします。

もし、停止時に、クラッチを切ったまま一気にギアを落としているのであれば、これからはギアを1つ落とすたびにクラッチを切ってみてください(シフトダウン→クラッチ切る、繋ぐ→シフトダウン・・・といった状況で)。

あと、オイルを変えてみるとクラッチやシフトのフィーリングが改善され、ギアも入りやすくなるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバスどうもありがとうございました。アドバイスいただいたとおり
1速ずつエンブレ効かす要領でシフトダウンしてみたらバッチリローギアーまでシフトダウンできました。おっしゃるとおり止る直前でクラッチを握り一気にギアを落としていました。オイルも一度変えてみたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/13 16:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!