dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の勤めている会社が、今度支店を出すことになり、
それに伴い社員のスケジュール管理などできるソフトを入れることになったんです。
私はoutlookで良いと思ったんですが、ある人から"サイボーズ"を薦められました。
サイボーズのHPを見てみたんですが、あまりoutlookと変わらない気がしました。

そこで質問なんですが、サイボーズのメリットとデメリットを教えてください。

OSはWindowsの95~XPProとさまざまです。(MacやLinux等はありません)
社員は全員で80名くらいです。

宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

あくまで私の個人的な意見ですので、自信は無しにしておきます。



サイボーズのメリット・デメリットの前に、outlookのデメリットが
大きいような気がします。

会社でお使いのPC全てにアンチウィルスソフトは導入されていますか?
また、全てのPCのウィルス定義ファイルの更新を週1回以上の頻度で
行っていますか?

outlookは、世界中のウィルスのターゲットになっているので、
新しいウィルスが出やすく感染したときの被害を考えると、
少なくとも上の2点が行われていないのであれば、outlookは候補から
外した方がよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ウィルスソフトは全てのPCにインストールし、週2回自動更新するようにスケジュールしております。

お礼日時:2002/09/17 00:35

こんにちは。


サイボウズは下記の方たちが書いたとおり管理が楽と言うのが売りですし、実際楽なようです。
私のところは、ノーツを利用しています。データベース・メールともに専用アプリで見ますので、(文書管理・スケジュール・書類の決裁等)同じような内容ですが、・・・管理はサイボウズに比べると少しめんどくさいのかも・・・
(管理をした事は有りません)

サイボウズもノーツもいわゆるグループウエアです。nanisiyoさんの会社の
使用目的、スケジュール管理と有りますが、他にwan環境で何がしたいかで、数種類あるグループウエアから選択するのがいいかもしれません。
各社導入事例が載っているので、参考にされてはいかがですか?

サイボウズは体験版があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

管理者に勧めてみようと思います。

お礼日時:2002/09/17 21:02

私のところでもサイボウズを導入しておりますが,


文書管理やワークフローなど,便利で省力化(特に書類の決裁等)が
はかられていると思います.全員のスケジュールが分かるのも良いです.
しかしここまでの道のりは少々困難であって,全員がいちいちに入力を
するようになるまでの徹底には時間がかかりました.
#1さんがおっしゃるように,メリットの方が大きいように思います.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>道のりは少々困難
って言うのがちょっと気になりますが・・・
でも、使ってらっしゃる方が進めてくれるのは心強いですね。

お礼日時:2002/09/17 00:29

なんと言っても、


(1)サーバサイド実行なので、クライアントを選ばない
(2)クライアントにインストールする必要が無く、ブラウザだけあれば良い
(3)バージョン変更やシステム変更はサーバのみで管理者が楽
などなど・・・
利点は一杯ありますけど?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早い回答ありがとうございます。
サーバサイドってところが一番の利点なんですね。
管理者さんと相談してみます。

お礼日時:2002/09/17 00:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!