
小さな建設会社なのですが、土地や建物を売ったり、貸したりのいわゆる不動産情報が結構入ってきます。
その情報をチーム内で共有するのに今までは紙ベースの管理をしていましたが、アナログな管理だと1つの情報を取り出してまとめるのが非常に面倒なので、デジタル化したいと考えています。
そこで色々と調べたのですがどうもこれといった方法に行き着きません。5~6人でそれぞれのパソコンから自由に編集したり追加したり、取り出したり出来るようにしたいのですが、アクセスやファイルメーカーを使ったのでは、人数分のソフトが必要になりそうで現実的ではない気がします。フリーやシェアウェアも探しましたがこちらも人数分必要になりそうで行き詰ってしまいました。
何か良い知恵があれば教えてください。
環境的には社内LANは使えます。MS Officeは全員入っています。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
かけられるコストは?
グループ内で情報を共有、編集したい、というのであれば、
グループウェアを導入されてはいかがでしょう?
いったんネット上の他人のサーバーに情報をアップロードしてしまう、という、セキュリティ上あまり好ましくなくてもいいのであれば、無償のサービスもいくつかあるようです。
基本的にフリー
Group Session
http://www.gs.sjts.co.jp/v2/index.html
Group-Office
http://nextwise.jp/asp/groupoffice/
チームギア
http://www.teamgear.net/teamgear/TG/top/
3ユーザーまで無償
アイポ3
http://aipo.aimluck.com/
閉じた社内で使って、なおかつ、サポートも欲しいのであれば、
サイボウズのようなものを買って、保守契約も結んだ方がいいんじゃないでしょうか?
グループウェアについての説明のページですが、結局サイボウズの宣伝です。
http://www.group-net.jp/
No.3
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
OfficeはAccessなしですか。
そうなると、難しいですね。
グループウェアか業務システムを導入するしかないと思います。
ただし、それよりはAccessを購入するか、Officeを更新した方が結果的には安上がりですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(セキュリティ) これは個人情報取扱に違反していますか? 5 2022/11/15 22:02
- その他(職業・資格) 【資格】あらゆる資格(国家資格・民間資格)の強さの格付けランキングを作ってみました! 4 2023/02/11 16:56
- 不動産業・賃貸業 不動産業の事務職について 3 2022/11/27 01:06
- ネットワーク ネットワーク資格情報について 2 2022/08/05 12:50
- 分譲マンション 分譲マンション購入後にいろんな問題が出るなら、一戸建てが安全でしょうか? 5 2022/08/10 15:09
- VPN フリー wi-fi は安全ですか 自宅での wi-fi VPNを使用したら良い? 2 2022/05/31 04:12
- YouTube 新しく買ったデスクトップPCを使用すると、今までのGoogleのアカウントが使えなくなった。 1 2023/01/07 00:41
- 画像編集・動画編集・音楽編集 【急】【Zbrush】3DCG初心者です。ノートPCでのZbrush動作環境につきまして 1 2023/08/19 17:38
- 人事・法務・広報 社内メールを盗み見ることは違反行為になりますか? 噂好きの情報通の社員がおり、その社員は管理職のメー 4 2023/07/15 16:48
- 大学受験 条件に当てはまる国公立大学教えてください。 0 2023/04/18 04:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PDFの印刷に回数制限または期間...
-
筆まめのFWAファイルを開く方法
-
離れた場所で同じファイルをみ...
-
EXCELでバーコードを作成すると...
-
バーコードコントロールが印刷...
-
エクセル バーコード作成で他の...
-
ロールアウトとは?
-
読み取ったQRコード/バーコード...
-
Excelでバーコードリーダーで読...
-
バーコードってダブらない?
-
<新設税理士事務所です>ミロ...
-
エクセルの数式で教えてください。
-
エクセルで並び替えするとハイ...
-
Barcode Reader(HID)からのデー...
-
POVO2.0の128kbpsでPaypayやRPa...
-
バーコードのUPC-Eにつき...
-
振込請求書が破れてしまいました
-
顧客CDのCDって?
-
レジでピッとするやつ
-
Excel でバーコード作成
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
筆まめのFWAファイルを開く方法
-
PDFの印刷に回数制限または期間...
-
スケジュールを共有
-
スケジュール管理ソフトを教えて
-
サイボーズについて
-
EXCELでバーコードを作成すると...
-
読み取ったQRコード/バーコード...
-
バーコードコントロールが印刷...
-
バーコードってダブらない?
-
エクセル バーコード作成で他の...
-
差し込み印刷のバーコードを小さく...
-
エクセルで「3次元配列」表の...
-
振込請求書が破れてしまいました
-
顧客CDのCDって?
-
<新設税理士事務所です>ミロ...
-
コンビニ決済の用紙で支払いの...
-
商品についてるバーコードって...
-
国内線航空券をJALのアプリにて...
-
Excelでバーコードリーダーで読...
-
レシートにバーコード
おすすめ情報