
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
NO4の回答
補足
管理者の同意が必要です
(情報が漏洩するおそれがあるので)
同意が得られない場合は使用不可です。
便利なソフトですが、使い方に注意しなければなりません。
No.4
- 回答日時:
TeamViewer 遠隔操作できるソフトです
シェアーウエアですが個人で使用する場合は無料です。
IDが割り当てされます。
パスワードは使用するたびに更新されます。
テキストファイルや画像、動画等送信できます。
2台のパソコンにインストールする
なれると意外と簡単ですよ
もう一台のパソコンの全てが見たり、操作できますよ(動画は見れません)
あなたの様な方には最高のソフトです
私も色々な遠隔操作のソフトを使ってみましたが、これが最高です
しかも買うと、凄く高い(ふとっぱら会社)
参考URL:http://www.teamviewer.com/ja/index.aspx

No.3
- 回答日時:
★SkyDriveなどのオンラインストレージサービスを使う
簡単操作ガイド ファイルや写真の共有 SkyDrive - Windows Live on MSN
http://windowslive.jp.msn.com/guide/skydrive/ste …
★Sugarsyncなどの専用ツールを使う
Dropboxを超えた?オンラインストレージ「SugarSync」 - frnk*blog
http://d.hatena.ne.jp/frnk/20090626/1245987497
ただし、同期にはちょっと時間がかかるのが難点。
No.2
- 回答日時:
>> お金をかけず、なにか方法はないでしょうか。
この世の中お金をかけず出来ることはごく限られています。
>> メモリーなどに入れて持ち歩いてとかではなく
あなたの会社ではメモリー禁止になっていないのでしょうか。
社員しかアクセスできない社内LANがないのでしょうか?
あればIT管理者に提案してみてくださいきっと出来るはずです。
無ければどうしようもありません。
個人レベルでちまちまやって出来る課題ではありません。
会社として大きな投資をしてもメリットが出るよう社長に提案してください。
今は悪い人がいっぱいです、
TVや新聞で情報漏えいが問題になっていることは知っているでしょう。
どんなファイルを共用したいのかわかりませんがすでに社外の人も知っている
事であればHPを開設して公表したり、メール添付でもよいでしょう。
しかし売上や利益など経営数字に絡むものや社外秘の物で、それが漏えいした
原因があなただったら懲戒免職です。
No.1
- 回答日時:
セキュリティ等を無視できるなら、インターネット上のストレージサービスを利用するのが早いです。
・Dropbox
・宅ファイル便
等、さまざまなサービスがありますので、Googleなどで検索してみてください。
これだとセキュリティ上問題あるということであれば、
御社のネットワーク上にストレージサーバ(ファイルサーバ)を立ち上げて、そこにファイルを入れるように運用するというのが一般的です。
この場合、御社が各支社とネットワークでつながっていることが前提ですので、御社のネットワーク管理者及びシステム管理者に相談してみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(Microsoft Office) 重複データを一つにまとめたい 4 2023/04/17 16:30
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 交通事故で保険会社について 8 2022/08/24 18:59
- 飲食店・レストラン ウーバーイーツの店舗売上データはどこで確認できますか? 会社が運営する飲食店がウーバーを始めたのです 1 2023/07/08 22:24
- その他(Microsoft Office) エクセルで1行の長いデータを指定の桁数で分割する方法が知りたいです。 4 2022/05/20 21:55
- Excel(エクセル) Excelマクロ 差分抽出の方法が知りたいです。 2 2023/03/07 13:25
- Excel(エクセル) excel vba でデータを別のブックへコピペする方法を教えて下さい 2 2022/03/29 20:57
- 会社・職場 労働組合に入れますか? 1 2023/06/06 12:10
- Excel(エクセル) エクセルのデータ整形について 3 2022/11/12 00:27
- その他(悩み相談・人生相談) 本○強要違法店。 お金に困っていて、風俗求人から応募して体験入店したのですがら店長の口から本番してい 2 2022/05/27 13:46
- 会社経営 出資金は返済が必要ですか? この度店舗を、閉店する事にしました。 2年前に法人より出店依頼があり、店 3 2023/06/07 03:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PDFの印刷に回数制限または期間...
-
筆まめのFWAファイルを開く方法
-
離れた場所で同じファイルをみ...
-
EXCELでバーコードを作成すると...
-
バーコードコントロールが印刷...
-
エクセル バーコード作成で他の...
-
ロールアウトとは?
-
読み取ったQRコード/バーコード...
-
Excelでバーコードリーダーで読...
-
バーコードってダブらない?
-
<新設税理士事務所です>ミロ...
-
エクセルの数式で教えてください。
-
エクセルで並び替えするとハイ...
-
Barcode Reader(HID)からのデー...
-
POVO2.0の128kbpsでPaypayやRPa...
-
バーコードのUPC-Eにつき...
-
振込請求書が破れてしまいました
-
顧客CDのCDって?
-
レジでピッとするやつ
-
Excel でバーコード作成
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
筆まめのFWAファイルを開く方法
-
PDFの印刷に回数制限または期間...
-
スケジュールを共有
-
スケジュール管理ソフトを教えて
-
サイボーズについて
-
EXCELでバーコードを作成すると...
-
読み取ったQRコード/バーコード...
-
バーコードコントロールが印刷...
-
バーコードってダブらない?
-
エクセル バーコード作成で他の...
-
差し込み印刷のバーコードを小さく...
-
エクセルで「3次元配列」表の...
-
振込請求書が破れてしまいました
-
顧客CDのCDって?
-
<新設税理士事務所です>ミロ...
-
コンビニ決済の用紙で支払いの...
-
商品についてるバーコードって...
-
国内線航空券をJALのアプリにて...
-
Excelでバーコードリーダーで読...
-
レシートにバーコード
おすすめ情報