
私の勤める会社には労働組合がありますが、私の勤める本社には労働組合はありません。
ややこしい話なのですが、同じ県内の別の市(電車で30分程度の距離)にある支店にのみ「○○会社○○支店労働組合」みたいな名称で労働組合があります。
おそらく、本社はもともと社員が少なく(昔は5名ほど、今は少し増えて20名程度)、支店は非常勤も含めて昔から100名程度の社員がおり、その結果支店のみに組合が発足したのかなと思っています。
本社と支店の人事交流もほとんど無いですし、元々は管理機能として本社が存在する感じでした。
最近は私のように本社に勤めながら支店と同じ仕事をする社員も増えてきております。
そんな中で最近分かった事なのですが、本社と支店で給与表や賞与の率が違っていたのです。
本社と支店の管理職のみその事を知っていたようで、本社の我々はその事を知らされていませんでした。現場は同じような仕事をしているのになぜ違うのか?という疑問を持つようになりました。
ちなみに本社の方が都会にあるので、地域格差ではないと思います。
そこで、本社と支店の給与の差を是正するためには労働組合を作るのが良いのかなと思いましたが、ノウハウが無いのと本社の社員の人数が少ないのとでなかなか踏ん切りがつきません。
例えば本社に勤務する私が同じ会社に勤める労働者として支店の労働組合に入るというのは可能なのでしょうか?
支店の労働組合独自のルールとして「加入は○○支店に勤める労働者に限る」などのルールを作っている可能性はありますか?
詳しい方ご意見よろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 支店設立時の社会保険の新規適用と一括について 1 2023/01/09 12:40
- 労働相談 長文です。 アルバイトにどこまで求めるか? 時給850円のバイトに正社員と全く同じ仕事…どう思います 7 2022/07/27 23:13
- 人事・法務・広報 就業規則・36協定の届について 1 2023/02/07 14:32
- 会社経営 やりたい仕事と食っていける仕事の違いに悩んでます。 私は地方の個人店に毛が生えた程度の花屋に勤めてい 4 2022/09/14 10:34
- 労働相談 労働時間の偽装について 6 2023/01/19 13:46
- 労働相談 【アメリカのユニオン】は日本の労働組合とは全く違うものってどういうことですか? 日本の労働組合は会社 3 2022/06/23 21:34
- 結婚・離婚 現在遠距離恋愛で2年後同棲&結婚を考えてる者です。 彼氏→東京、会社員 私→東北、全国に支店がある大 1 2022/04/02 16:23
- 退職・失業・リストラ 3月に4年間パートとして務めていた職場が閉店しました。 閉店2ヶ月前に閉店する事を伝えられ、 その数 4 2022/04/03 18:53
- 所得税 経済的利益と見舞金 1 2022/12/29 01:52
- 労働相談 会社の手当の支給方法の妥当性と社員が不正に得られてしまう疑問 8 2023/06/10 16:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
休職して休みが続くと、もう我...
-
やりたいことをやるべきか
-
休日出勤命令でずっと楽しみに...
-
レジの専門用語でセーサー?セ...
-
仕事って、楽しいですか?
-
昨日職場の人に薄情者と言われ...
-
オフィスでは仕事をしていない...
-
同僚に出世を追い越された時、...
-
今月から社会人になったもので...
-
新宿まで通勤するのに、明大前...
-
職場のトイレを詰まらせたらど...
-
至急教えて欲しいです 父が大腸...
-
皆さん会社や店に勤めていて、...
-
現在20歳の女です。働きたくな...
-
スーパーマーケット業界でレジ...
-
会社で所属課は今のままで変わ...
-
倉庫で立ち仕事で、大きい商品...
-
専業主婦の女性って年代問わず...
-
有給消化について。 現在派遣で...
-
マスクを外すたびにみてくる男...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報