
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
個人的な感想ですが。
シールを貼付することは特に悪いこととは思いません。
但し、業務に関係する内容のものに限ります。キャンペーンのロゴや、イメージキャラクター等ですね。
受け取った名刺に、インパクトのためだけに脈絡も無く花や動物のシールが貼付されていたら、私の中で「この人はちゃらちゃらした人。ビジネスの相手ではない」と思ってしまいます。
以前貰ってよかったと思ったのは、顔写真のシールを貼ったものでした。
もちろんプリクラのようなものではなく、デジカメで撮影をしてプリントしたものでした。
会ってから時間がたって、相手がどんな人だったか忘れてしまっても名刺を見るとなんとなく思い出せますよね。そこに写真があるとより鮮明に思い出せるのでいいアイデアだと思いました。
ご回答ありがとうございます。
顔写真があると確かにお互い覚えやすくていいですね。
便利さとは別に、一般的には名刺に写真のシールを貼るのは悪くはないのでしょうか?
「名刺」というものにどこまでアレンジをしていいものかわからず困っています…。
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
人事総務で実務を担当してきた者です。
実際に名刺にシールを貼ったことがあります。会社命令です。
というのは会社により違いがあるのですが、特に会社が今月は例えばサービス強化月間…的な時期や、インパクトを見せるというより、従業員の意識を高める意味でした。
勿論好みのシールではなく従業員全員がつけるものでしたし、実際に名刺だけでなく、バッチなどを提案したこともあります。
会社の方針や命令であれば構わないどころかむしろ貼らなければいけないのです。
参考程度にでもなれば幸いです。
ご回答ありがとうございます。
従業員全員がつける、会社から出されるものだったら心配なく貼れますね!
そういったメッセージ性のあるシールならよさそうですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
米国IT企業の大量リストラ・・今後の日本にどんな影響を及ぼすのか?
2022年、新型コロナの拡大はアメリカなどで終結を見せ、世界では経済活動が再開した。日本もその波に乗って景気が上向くだろうか。「教えて!goo」にも「世界で活躍できる日本のグローバル企業は?」と、日本企業の躍...
-
キャリアカウンセラーに聞いた!採用面接における評価基準や合格に向けたアドバイス
就職や資格試験など、人生のさまざまな局面で経験する面接。緊張や不安でいっぱいになるという人も多いのでは。特に就職試験となると将来を大きく左右するため、できる限りの対策をたてて臨みたいと思うはずだ。「教...
-
サラ忍マン 良太郎:第244話「ぼっち女子」
-
専門家に聞いた!職場で話したくないことや聞かれたくないことがある場合の対処法
職場の昼休みや飲み会で、プライベートの話をすることがあるだろう。そんな際、話したくないこと、聞かれたくないことに対し、何と答えようか迷ったことはないだろうか。「教えて!goo」にも、「会社でプライベート...
-
サラ忍マン 良太郎:第243話「信用スカウター」
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小さな会社の事務全般の社員。...
-
「マネージメント」と「マネジ...
-
社内の人に名刺を渡すのは失礼...
-
英語の名刺で、長い部署名の表...
-
取引相手の名刺をなくしてしま...
-
営業目的の人に名刺を求められ...
-
だれ?
-
異動した直後の名刺交換について
-
飛び込み営業に来る人との名刺...
-
自分の要望に「ご要望」?(敬...
-
新入社員っていつ名刺をもらえ...
-
バックカメラ配線
-
不動産さんの訪問された際に断...
-
最近できたら彼氏が職業詐称を...
-
新人で名刺が出来ていないとき...
-
転勤挨拶の際の名刺について
-
セミナー参加で「名刺をお持ち...
-
会社員が博士になったら、会社...
-
名刺交換でこんな事していいん...
-
飲み屋で名刺を渡すことについて
おすすめ情報